教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ソフトバンクの面接。

ソフトバンクの面接。今度、ソフトバンクのショップ店員の面接があります。面接の時に聞かれた時に言う志望動機、自己PRを考えたんですが、変ではないでしょうか?付け足す所、アドバイス等あればお願いします。 志望動機:以前から販売の仕事に興味があり、この販売職を通じて社会人としての言葉使い、接客マナーを学びたいと思い志望しました。 なぜ販売職を(ソフトバンクを)?以前、ショップの方を利用した時に時間をかけ一緒に選んで頂きとても感謝した覚えがあるので、やりがいのある仕事だと思い興味を持ちました。 自己PR:今まで介護の仕事をしてきましたが、その中で心がけていた事は、常に気を配り、相手を思いやり、笑顔で接するように心がけてきました。何事にも中途半端にはせずに長続きするように心がけています。この販売職をを通じて接客マナー、言葉使いを身につけ、お客様に満足して頂ける接客を実践していきたいと思っております。 どうですか?

続きを読む

6,590閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    販売職とは異分野の者です。 面接する立場で拝見し、質問したくなった事項を列挙します。 ★全体を通して まず自分が身に付けてきたスキルを整理します。 「接客etc. ゼロから学びたい」よりも「身に付けてきたからこう活かしたい」に。 ■志望動機 ・現時点で、社会人としての言葉遣いや接客マナーが身に付いていないのでしょうか? →(1)前職で得た経験を説明 (2)その経験がこんな風に活かせる・・・ (3)販売職で持ち前のスキルを磨いていきたい ・競合他社の店員であっても、客に対して機種or料金サービスに対して時間を掛けて選ぶと思いますが。 →他社の店舗にも行ってサービスを受けてみた。○○とはこんな所が違ったetc. ソフトバンクと他社でどう違うのかを実体験で比較していれば、印象に残ります。 ■自己PR ・介護の仕事で困難だったストーリーを具体例に教えて下さい。 ・あなたが説明された長続きとはどのくらいの期間でしょうか? →(1)前職で困ったこと、それをどう対処したのか、独自に工夫したことなどを整理しておきます。 (2)期間には模範解答がありません。自分のキャリアプランを説明できれば良いでしょう。 (3)自己PRでは自分が販売職になったときのメリットをPRしましょう。 以上、取り急ぎ気になった点です。 幸運をお祈りします。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ソフトバンク(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる