教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

12月1日、今日から13年卒の就活がスタートのようですが… まだ明確な目標が決まっていません。右も左もわからないような…

12月1日、今日から13年卒の就活がスタートのようですが… まだ明確な目標が決まっていません。右も左もわからないようなものですが手遅れでしょうか? 大学のセミナーには毎回行きましたがまだ明確な目標が決まらないのです

246閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    もし質問者様が’絶対にこの会社に行きたい’もしくは’この業種の会社じゃないとだめ’というような考えがないのであれば、様々な業種を受けるのが得策かと思います。こだわりが強すぎると希望がかなわなかった時の気持ちの切り替えが遅れます。そういう意味ではフラットな状態で就職活動を始めるのは悪くないことです。就職活動は大学受験と違って落ちて当たり前の世界です。 例え話をしましょう。 Aさんは絶対にマーケティングの仕事がしたくて、念願の商社に入社しました。しかし会社の雰囲気が合いません。 Bさんも同様にマーケティングの仕事がしたかったが、飲料メーカーに入社することになりました。しかし会社の雰囲気が良く、居心地がいい。 こんな時に先に会社を辞めるのは間違いなくAさんです。Bさんはやりたい仕事ができなかったが、日本の会社には定期異動の制度があるので、部署間での移動が可能なんです。 つまり、希望の職種がないなら、面接を進めていく上で自分の雰囲気に合った会社を選びましょう。会社の雰囲気はどうにでも知ることが出来ます。 頑張ってください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる