教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

宅建の資格はとっても難しいですか?? 自分だけで勉強していても合格はむずかしいですか? 通信教育等を検討しないとだめ…

宅建の資格はとっても難しいですか?? 自分だけで勉強していても合格はむずかしいですか? 通信教育等を検討しないとだめでしょうか・・・ 経験者のかた、どんな方法で勉強をされたのか とか何度か受けたとか・・・いろいろ教えてください。

続きを読む

30,076閲覧

回答(11件)

  • 僕はドシロウトで、半年の通信講座で一発合格しました。 やっぱり宣伝をいっぱいしている通信講座は、書店のものに比べてわかりやすくて丁寧ですよ。 価値があると思います。 まあ・・・・難しいかどうかですが、簡単、と思って貰って良いですよ。 その根拠は「ひたすら過去問を解きまくる」この一点張りで合格できますから。 本当に難しい試験ってのは、過去問やりまくってもダメってケースもあるらしいですから・・・・。 「参考書で理解→過去問」ひたすらコレです。 http://tokagekyo.7777.net/brush_echo/index.html 通信講座が勿体ないと感じられるのでしたら、このHPだけでもイケると思いますが・・・・。 過去問数は豊富で使いやすいし、解説も過剰なほど丁寧です。 追記ですが、なにせスクーリングにせよ通信にせよ、受かってしまえばタダみたいに安い金額です。 元が取れるかどうかなんて自分次第であり、受かるかどうかも自分次第の試験です。 がんばってください。

    続きを読む

    なるほど:2

  • 合格した人の主観になっているから難しくないという回答が目立つようですね! 俺も初受験で40点・・・合格はしました。(独学です。) 合格した後は、簡単だったと答えられますが、決して、その簡単という2つの言葉には値しません。 そのプロセスの中に難しさが混交しています。 試験自体は、問題文が理解しやすく、選択肢も4択・・・・ 合格基準点が低く、簡単といわれる一つの要因だと思いますが・・・・! プロセスの中での難しさとは、俺の経験から ①社会人として、勉強の時間が取れない! ②通信教育、通学、独学・・・どうすればいいか判断できない ③勉強する時間、計画、方法・・・・ 上記は自分で決めること 難しい点 1.憶えなければならない科目が広範囲 2.ひっかけ問題が多い 3.時間配分も戦略に入れないといけない 最後に俺のした勉強方法 A.通勤途中にCD教材(低廉価格の中古1000円くらいだった)を聴く B.参考書(最新版)を1冊、まるごと憶える C.参考書で理解できない細やかな点を六法で調べる D.過去問を解く(10年分)・・・ネットで拾える。 (土日、祭日のあいた日は、過去問と猛勉強・・・!) 社会人なら・・・・・ 最低、4ヶ月以上前から準備しないと、 よほど法律に精通している人でなければ一発合格は難しいと思うよ! ましてや、業法中心になったから、ひっかけ問題が増加しているような気がするから! ちなみに、俺は金融機関に勤務しているから検定等で法的知識はある程度取得していました。

    続きを読む

    なるほど:7

  • 今年初受験で合格しました。 用語が聞きなれないものが多く内容難しく、合格率15%! 100人いたら上位15人に入らないと合格できない厳しい試験だと思います。 ただ、逆に考えれば年によって多少上下しますが7割取れればまず合格する試験でもあります。 私は、独学でやりました。 ひたすら参考書を読み、理解すること。これに尽きます。 理解できれば覚えます。 使ったものは参考書2冊と問題集1冊です。過去問もやりましたが時間がなく3年分くらいしかできませんでした。 どれも本屋さんで売っているもので、特別なものではありません。 仕事の合間と寝る前にやっていました。 やり方さえ間違わなければ独学でも大丈夫です。 過去問も含めて、問題集は理解してからやらないと意味がありません。 過去問、過去問といわずに内容をすべて理解しましょう!

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

宅建(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる