教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

映画制作会社(東宝やロボットなど)に就職するには、 どこら辺の大学を出といたほうがいいとかってありますか? やっ…

映画制作会社(東宝やロボットなど)に就職するには、 どこら辺の大学を出といたほうがいいとかってありますか? やっぱりできるだけ上の大学を卒業してた方がいいんですかね…。また、何の学部に入ればいいのでしょうか? ちなみに、東宝などの会社に入れば映画を作る仕事にも携われるんですよね?

補足

すいません^^; 映画制作会社を調べていたら、 ロボットという会社があったので…。 また、MARCHなどの私立大学はどうですか?

続きを読む

5,911閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ロボットの意味が分からないのですが、やはり可能な限り上の大学を卒業した方が良いですね。学部は関係ありません。 映画製作に10数本携わりましたが、東宝や松竹の映画会社の社員達の多くは東大、京大でした。東大京大以外の大学だと、一橋や早稲田や慶応が多かったですね。勿論、映画会社に入れば映画製作に関われます。ですが、製作部と演出部に属さないと現場には出れない可能性が有りますよ。 補足 ロボットは製作会社でしたか。大変失礼ながら、東宝は映画製作会社では日本で一番の会社なので、ロボット?さんとは比較にならないですね。またロボットさんの様な中小規模の製作会社は大都市圏にいくつか存在しますが、決して映画だけを製作しているわけではないですね。大手ではなく、中小規模の製作会社なら私大でも十分、就職出来ると思います。ですが、映画製作に関わる事は少なく、TVドラマやTV局下請けの仕事が中心になると思われます。映像産業に於いて、映画製作は最高峰ですので、スタッフとなりたいフリーランスの方々が山ほど居ますから。

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

東宝(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

制作(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる