解決済み
大学の就職課には何を相談すればよいのでしょうか?大学外のキャリアカウンセラーの方に相談したところ 志望業界の採用人数や仕事のきつさについて 長時間お話を伺うことになりました。 志望業界の採用人数が少ないのは調べてわかっておりました。 キャリアカウンセラーの方は何をする方なのか わからず相談に行ったため仕事の厳しさを 調べた上で志望していることを伝えられず 志望している業界以外ばかりを勧められました。 視野を広く持つためにも外部のキャリアカウンセラーの方よりも 身近な大学の就職課に相談に行きたいと思ったのですが 就職かには何を相談しに行くものなのでしょうか? ご回答お願いいたします。
2,505閲覧
就職に限らずあらゆる質問は、質問内容があるから質問しに行くわけであって、質問内容が自分でも分からないのなら質問する必要は無いということになります。 きみがキャリアカウンセラーにせよ就職課にせよ、何を聞きたいのかが何も無いから全然違うことを説明されるんです。 聞きに行くのは手段。 目的は、分からないことを解消すること。 これすら理解していない。 就職課に相談するのは何か?ではなく、きみが聞きたいのは何か?ということ。 それが分からないのなら行く必要は無い。 視野を広くしたい? 具他的に何のことを言っているのでしょうか。 それが無いから、きみは的外れな行動しか出来ないんです。 なんとなく視野を広げたいなんていう漠然とした希望を叶えてくれる人なんて、どこにもいません。
1人が参考になると回答しました
学生生活ガイド...みたいな本の就職課の活動紹介ページで、 『大学の就職課は公共職業安定所に「無料職業紹介事業」の届出を行っています』の記載がなかったですか? 現代はリクナビ・マイナビ・企業毎の採用ページが就活のメインとなってますが、就職課の本来の姿は、学生に仕事をあっせんすることなんですよ。 そして就職課はいろんなデーターを持ってます。過去の学生の内定・進路状況、内定に至ったプロセス(内定者へのアンケート集計などから)、卒業後の追跡調査(離職の有無など)........ 相談内容をきちんと作って訪れれば、教えられることは全部教えてくれ、その場でわからなくても、調べられることは全部調べきってから後日に回答をもらえるなど、相談というよりは援助みたいな感じですかね。
就職課には素直にご質問者様が就活上不安に思う事、迷っている事、知りたい事何でも相談に行って構いません。そこまで敷居の高い場所ではありませんし、気軽に訪ねられて良いかと。そのためにわざわざ大学に就職支援課なるものが設置されているのですし…。例えば志望されている業界の求人がどのような状況であるのか、またその業界・企業で働く大学のOB・OGなどいるのか、いるなら何とかアポイントメントがとれないかとか…。まぁ極端に言えば、この職に就きたい、けど今後そのためにどうすればいいのか分からないって相談でも真摯に対応してくれるはずです。(勿論ご自身で考えたり調べたりした上でです^^;) やはり相談する側・される側お互い有意義なものにするには、はっきりその業界を志望しているという意志を伝えた上で、情報提供・アドバイス頂くようにする事ですよね…^^; 長文失礼致しました、ご参考になれば幸いです^^;
< 質問に関する求人 >
カウンセラー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る