教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高卒認定について。 色々と質問したいのですが分かる方回答お願いします。 ①高認を受ける為の学校等に通う時間が無いので…

高卒認定について。 色々と質問したいのですが分かる方回答お願いします。 ①高認を受ける為の学校等に通う時間が無いので独学で問題集などを買い試験を受けるのは可能ですか?? ②高認の試験を受けるには何か手続きが必要なのでしょうか?? ③試験会場が地元に無い場合やはり他県の試験会場に行くしか受ける方法は無いですか?? 良かったら回答と一緒に分かりやすく書いてるページなどありましたら教えてください。 宜しくお願いいたします。

続きを読む

820閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ①について 独学で可能です。以下のサイトもいいですよ。 高認コミュニティ(独学向けのサイトで、情報交換可能です) http://kounin.sunnyday.jp/ ②手続きについて 受験願書が必要です。受験願書のセットは、あなたがお住まいの県の教育委員会の高校教育課にありますので、そちらで入手してください。また、有料ですが、テレメールによるネットからの請求もできます。 http://telemail.jp/shingaku/pc/gakkou/kousotsu/index.php 試験願書には必要事項を書いて、受験票と写真票に写真を貼る必要があります。さらに、受験する教科の数に応じた受験料が必要で、これは現金ではなく、郵便局に売っている収入印紙での支払いになります。金額は7~9科目なら8500円、4~6科目なら6500円、3科目以下なら、4500円になります。収入印紙は、願書に貼り付けます。ただし、消印したり、収入印紙を破ったり汚したりしたら無効になり、買い直さないといけないので注意が必要です。 文部科学省 高等学校卒業程度認定試験 出願に必要な書類 http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shiken/06033010/004.htm 高校に1年以上通って単位を取っていた場合は、単位を取っている科目について免除申請ができます。これは、所定の単位修得証明書用紙を文部科学省の高卒認定のページ(http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shiken/05033001.htm)よりダウンロードして印刷します。それを学校に持って行って、2通分発行してもらいます。2通発行してもらうのは、厳封したものでないと受け付けてもらえず、開封してしまうと無効になるため、1通は免除となる科目の確認用です。高校に入学した時期によって免除の条件が異なるのでそこも注意してください。 平成6年(1994年)4月以降の入学者は、単位数が少なくても該当する科目の単位をとっていれば、免除になります。 例えば、平成15年以降に高校に入学して退学した場合、 化学Ⅰは免除の要件単位が3単位となっていますが、入学して退学した高校で化学Ⅰを2単位しかとっていなくても、この場合は、要件単位数が1単位不足となりますが、それでも免除になります。 文部科学省 高等学校卒業程度認定試験 免除要件 http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shiken/06033010/007.htm 文部科学省 高等学校卒業程度認定試験 平成6年(1994年)4月以降に高校に入学した者の試験科目免除について) http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shiken/05030703/005.htm 免除となる場合で注意が必要なのは、全科目免除でも自動的に合格となるわけではなく、1科目を選んで受験して合格する必要があるという点です(http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shiken/05030703/004.htm) 以上により、出願に必要な書類がそろって、記入漏れもなく、写真と収入印紙を貼り付けたら、それを所定の封筒に入れて書留で文部科学省まで郵送します。 これで出願手続きは終りになります。 ③試験会場について 試験会場は各都道府県に最低1つ以上はあります。人によっては、地元の県の会場が遠くて他の県の会場に受験しに行くという人もいます。試験の会場の変更の申し出は、出願後は原則として、引っ越しなどのやむを得ない事情がある場合に例外的にしか認められないのでそれも注意してください。 試験会場一覧(試験会場は、都道府県によっては、第1回と第2回で異なる場合もあるので注意してください) http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/07/27/1291561_01.pdf 試験会場の変更について http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shiken/05030703/002.htm 説明が長くなりましたが、このような感じです。

    1人が参考になると回答しました

  • 高認試験、についてお答えします! ①↓ 独学でも可能ですが、やはり対策などはするべきです。学校に通う時間がなくても、ネットで授業を受ける方法もあります☆ J-Web Schoolがおすすめですよ!! http://www.j-webschool.net/index.html パソコンさえ合えば、いつでもどこでも、自分のペースで高認の対策ができますよ(^-^) サポートも充実してますし、私自身、ここを活用して、高認突破し大学まで行きましたのでおすすめです!! ②③↓ 文部科学省のHPに詳しく書いてありましたよ(*^_^*) http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shiken/index.htm J-Web Schoolは個別の説明会、相談会もやってるみたいなのでぜひ、問い合わせてみるといいと思います☆ 参考になれば、幸いです。

    続きを読む
  • 1、可能です。 2、もちろん必要です。 3、各都道府県に会場は必ず1つはあります。他県に行って受ける必要は基本的にないはずです。 質問内容からして知恵袋に質問する前に自分でもっと調べることができるはずです。もう少し具体的な質問ができるくらいまでは調べた方が良いと思いますよ(^o^; 高校卒業程度認定試験で検索、文部科学省の公式ページでかなりの内容はわかるはずですので色々確かめてみてください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

高卒(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格、習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる