教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

これから主人が事情があり転職をしなくてはいけなくなったのですが、電気工事士の資格は持っていないのですが今までは家電品の配…

これから主人が事情があり転職をしなくてはいけなくなったのですが、電気工事士の資格は持っていないのですが今までは家電品の配送設置やエアコンの取り付け、アンテナの設置をしていました。 エアコンやアンテナの設置を続けたいようなのでハローワークで見てみたのですが、「弱電技術者」というのがいくつかありました。未経験可能のようなのですが、これは主人のような方では無く電気工事士の資格を持っている方限定なのでしょうか?

続きを読む

339閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    弱電技術者というのは、電気製品を開発したり指導できる人をさします。ご主人のように完成した家電製品を取り扱いする人とは違います。 あくまで製品を研究開発する設計士を言います。 正直、資格が無いのと年齢的に高い人には今の世の中は非常に厳しいです。 そうは言っても会社に入るというより、大手電気店などは、ご主人のように工事や修理ができる人を欲しがる可能性があるかもしれません。 頑張って下さい。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

設計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる