教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

クレーム、クレーマー アルバイトなどで、納得のいかない、又は理不尽なクレームをされたことはありますか?

クレーム、クレーマー アルバイトなどで、納得のいかない、又は理不尽なクレームをされたことはありますか?

8,509閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    コンビニ店員です。 挙げればきりないですが、自分が経験したもので本部にまで行ったクレームは ・買った本を読んでから毎回返金要求してくる。 ・明らかにコンビニに無い(取り扱えない)商品を要求してくる(ノコギリや灯油等) ・レジに最後に並んでいたのに割り込んでくる(先に並んでいた人のレジを先にやろうとすると怒鳴り散らす) ・携帯の充電器を会計もせずに勝手に開封し、合わないといちゃもんつけてくる。 ・おにぎりの具が前より少ない(又は付け合わせの沢庵が色薄い)と文句をつける ほとんどが爺婆ですね、年寄りは自分が正しいと思っている人が多いのかもしれませんね。 そういった年寄りにはならないように心がけたいです。 長文失礼しました。

    6人が参考になると回答しました

  • 旅行会社に勤めてます。 こないだ幼稚園の遠足でバスが出て 途中でタイヤがバーストしてしまいました。バスでは帰れないのでタクシーを手配してそこからは無事に園児や保護者や先生を送りました。タクシーの運転手やうち運転手の方がタイヤを見て これは道路に落ちてた尖った石を踏んだんだろう。と言う見解でした(その道はよく大型トラックや貨物などが走ってます) で、保育所へ謝罪の電話をして1ヶ月後に保護者の会計をされてる方から整備不良で子どもを危険な目にあわせたからお金は払わない何であの金額なのか詳しく説明しろと言う脅しの電話が何度もあり(うちは保育所や学校の場合、法律で決められたギリギリの値段まで下げてます)、保育所の園長に相談しても あたしは分からないから知らないわ と言われ結果、全額値引きになりました。 あの保護者のクレーマーと保育所の園長の大人としての在り方にまぢありえんと思いました

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 靴や鞄など服飾雑貨を扱っている販売業をしている者です。 つい最近、子供用の上履きを購入されたお客様から電話がありました。 「試着した際は23cmでピッタリだったのに、家に帰って新品をはかせたら痛いと言い出した、どうしてくれるんだ!?」と… サイズ交換だけなら全然構わないのですが、既に名前を書いて使用もされたとの事。 電話対応した子が入ったばかりの新人だったので、「責任者に変わります」と言ったら、「責任者もなにも、絶対交換して貰うから!!」と言い放ち、乱暴に電話が切れたそうです… 後日来店された時、23.5cmと交換されました。 なんか…私の中の常識を遥かに越えていたので唖然としました; てか、電話をかけてきた時には既に使用されていたのなら、単純に子供が成長しただけなんじゃ… 持ってこられた上履きも結構傷んでましたし…

    続きを読む
  • 携帯ショップの窓口スタッフをしていたのでそれはそれはもう連日クレームでしたね。 小さいクレームから警察沙汰まで。 名義が違うのにやれ!!!っていう方。 書類が揃ってないのにやれ!!っていう方。 どう考えても扱い悪くて傷だらけの携帯なのに無料で修理しろ!!!って方。 一度おじいちゃんから電話で新しく買った携帯に通話の録音機能はついているか?と問い合わせがあり、ついていないとお伝えしたら「なんで契約時に言ってくれなかったんだ??」と「返品する!!」と長々電話越しでねばられました。 そんなんいちいちお客様が買うときに全部の機能の説明なんてできるか! 画面が黄色い!から交換してってお客さん。口調もはげしめだったのでやっかいなことになる前に新品交換してあげた。 なのに交換したのも黄色っぽい!と言い、あげくその後2,3回交換させられた。最後の最後までやっぱり黄色ぽい!と言っていたが心の中ではお前の目が黄色いんだよ、眼科いってこいって感じだった。 妻に内緒で愛人に持たすために携帯を購入したいというどっからどう見てもその筋の人が来店。 スキンヘッドでシャツからは刺青がごっつ見えてます。 でも名義が奥さん。 なので奥さんに確認電話をしなければ携帯購入できない旨伝えると、それをしたら奥さんにばれる!サッサとやれ!!と超どなられ店長でてきて1時間くらい対応した。いつ店長が殴られるかとドキドキした。 ほかにも書ききれないくらいありますがね。 結構やっかいなのがおじい、おばぁ世代ですね。 考えが昔なのと頑固なのとでクレーム処理に一番時間のかかる相手。 若い血の気のある若者とか怖いおばちゃんとかは最終的に安くするとか新品と交換してあげるとかで気がすんでくれるから意外にラクなんです。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる