教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

エイベックスについて(2回目)

エイベックスについて(2回目)ゲームで知り合った方からエイベックス働かないか?と言われました。 その方はデジタルコンテンツという部署の部長さんです。正社員ではなく、その方のアシスタントとして雇っていただけるみたいです!実際会ったことがないので、半信半疑ですが、その方の実家がすぐご近所さんで、僕が未成年(19歳)というのもあり、家にきて両親とお話をしてくれるみたいです。そのときに名刺や社員証をみせてもらいます。僕はある事情で地元を離れることはでいないので、家で仕事をしてもいいと言ってくれました!最初はデータのバックアップなど簡単なことから。と言われました! 正直将来どうしようとずっと考えており、いきなりこんな話がきたのでビックリするのと同時に疑ってしまします・・・面接はエイベックス本社でその方と1:1で面接後契約を交わすと言われました。僕自身とくに資格があるわけでもなく、技術もありませんが、その方のアシスタントとして働きたいと強く思っています。 ここで質問なんですが、上記を踏まえたうえで怪しいと思いますか?今のところ家にも来てくれる、社員証も名刺もみせてくれる、入社するにおいてお金がいるなど要求もありません。でも疑って考えてみれば、家に来るのは信用させるため 社員証も名刺も本物をみたことないので100%信用していいのかわからないなどいろいろ不安も出来てきます・・・みなさんの意見をきかせてください。

補足

現在のエイベックスエンタテイメント デジタルコンテンツ部署の部長さんの名前って電話で聞いてもおしえてくれるのでしょうか?どうしても確かめたいのですが・・・・しっている人名前を教えてください!

続きを読む

3,509閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    甘い話には裏がある! 私だったら信用しません! 会った事がない人間を仕事に誘うなんておかしいです。 しかも家まで来てくれる?貴方に技術や資格などもないのに? その部長さんに何のメリットがあるんですか?部長さんにとってリスクしかないように思えます。 メリットがあるとするならば貴方の家の住所が分かることくらいですかね。 例え、本当にエイベックスの部長だとしても、近寄りたくない人間ですね。

    ID非表示さん

  • 部外者が電話でいきなり「部長のお名前を教えてください」なんて言っても教えてくれないと思います。 ところで仕事を紹介してもらうという時点で「どのような仕事なのか」を尋ねていないのでしょうか?

  • 確認したほうがいいのは、 ・雇用元(エイベックスなのか、知人の方なのか) ・雇用形態(契約社員か嘱託のような気がします) ・給与支払いについて ・仕事内容 →PCなどは支給なのか? →自宅で作業する場合、ネットのセキュリティはどうなのか? など 現時点では怪しいとも怪しくないとも言い難いので、きちんと確認事項をまとめて検討するべきだと思います。 エイベックスといっても有名なエイベックス社なのか似たような名前の会社なのか、名刺はいただいたほうがいいと思います。

    続きを読む
  • エイベックスってavexのエイベックス…確かに美味しい…すごい話ですね。 私は映像関係の仕事をしていますが、編集作業などはどこでも出来る時代なので 撮影だけ出張し、私自身超田舎の実家で仕事をするスタイルです。まぁフリーのDです。 ですので、実家で仕事していいよは、充分考えられることではありますね。 エイベックス自体大きな会社なので、雇用の方法も色々考えられますし… 私が以前いた会社でも、アシスタント募集などするとびっくりするほどの募集人数でした。 潰れかけのけして大きくない会社でも、マスコミ関係は大人気でした。 それが、エイベックス…バイト募集でも大勢集まりそうですが…ただのアシに、家にまで来ていただけるなんて なんてVIP扱いの待遇なのでしょう…その方にあなたの持っている何らかの技術を披露されたのでしょうか… ゲームで知り合って、意気投合して、だけだったら…絶対ありえないと思います。 でも、本当だったら…そんな気持ちがあるのでの相談なのでしょうが 充分あなたも疑いを持って対応しようとしているので、まぁ乗ってみても良いのでは… 金銭の要求も現時点ではないようですが、考えられるのは面接後の契約時ですよね。 未成年を雇う場合、会社に損害を与えた場合保護者に返済を求める…等の書類があります。 これは、詐欺ではなく、良くある契約なのですが…私が詐欺師ならここに罠を張るかな… 直接的なのは、保証金として○○円必要です。勿論成人になられた時点でお返しします…など こんな分かりやすい詐欺だったらいいのですが… あと…仕事をするのに○○が必要です。こちらを購入していただいて…の詐欺もあるかなぁ とにかく人を雇うのにお金がかかることはまず無いです。必要なものがあれば経費で買って与えるのが当然です。 金銭的なことが出たら間違いなく詐欺ですので、即撤退してください。 本社での面接も…エイベックスビルに行ったことが無いので分かりませんが… 大きな会社のビルって結構空いている部屋があり、会議室などで貸し出している事も珍しくありません。 また、マスコミ関係は特にですが、色んな人が出入りしていて、セキュリティーはあってないようなところもあります。 入館証も受付に行けば簡単にくれるテレビ局などもあります。背広を着てると特にノーマークですね。 あなたが強く働きたいという気持ちもわかりますし、大きなチャンスでもあります。 充分疑いを持って対応しようとされているようですし… この事が笑い話になれることを願っています。 補足へ 教えてもらえないと思いますし、本当のことだったらリスクがありますよね。 名刺を貰ってから電話するのは良いと思います。 「面接は何階の部屋に行けばよいのでしょうか。受付で○○さんを呼び出したほうが良いのでしょうか」などかな 後はエイベックス関係の人が返事してくれるのを待つしかないですが… 答えてくれた人を確認することが出来ないので、結局はどうどう巡りになるだけ。 みんなの意見を聞いて参考にし…最後結論するのは自分自身です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

エイベックス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

アシスタント(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる