教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私の勤務する小規模な工場では、作業着は自分で洗濯をしなければいけませんが、日本の大手の自動車製造メーカー(トヨタ、ホンダ…

私の勤務する小規模な工場では、作業着は自分で洗濯をしなければいけませんが、日本の大手の自動車製造メーカー(トヨタ、ホンダ、日産など)で勤務されている方々が着ている作業着の洗濯は全てクリーニング業者が請け負っているのですか?社員は私服で出社するのでしょうか?

補足

作業服での通勤が禁止されている企業があるというのは驚きました。逆に私服での通勤を許してしまうととんでもない格好をする人間もでてきてしまうような気がしますが…。

3,054閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    補足読みました。 自分の会社では、作業服はあくまで作業中に着用する服という考えの様です。 ある程度の大人なら、通勤時に常識外れな服は着ないと思いますが… 仕事とプライベートを分けるという意味でも、良いですよ。 汚れた作業服で帰宅…というのもちょっと… 自分の会社は、作業服勤務は禁止されています。 会社で着替えて、そのままクリーニング行きのBOXへ入れて帰ります。 一応、大手企業勤務です。

    ID非表示さん

  • 私が現役時代に勤めていた大手機械メーカーでは作業服を会社指定のクリーニング業者(構内で受け付けてました)に出す場合は半額補助でした。勿論、自分での洗濯も可でした。作業服での通勤を禁止はされていませんでしたが、皆私服通勤でした。作業服ではありませんが、受付などの女性社員の制服は会社からの貸与品でしたのでクリーニングも会社費用でした。作業服は、貸与ではなく自費での購入でしたのでクリーニングは補助のみになってました。ちょっと調べたことがありますが、勤務中に着ることを強制できるのは制服だけであり、制服は会社から貸与するものを言うのだそうです。そして、貸与品の場合は会社の所有物なのでクリーニングも会社が行わなければならないのだそうです。従い、作業服が貸与品でない場合は指定の作業服を着なくても良いことになりますが、現実はそうはいきません。 補足へ 先に述べた貸与でなければ制服ではないも関係して、ある時から製造現場以外の研究部門、開発部門、事務部門などでは勤務中も私服になりました。お書きになっているように若い社員は通勤服ならまだしも来客等で社外の方と接する機会のある勤務時間に相応しくない服装をしている者がいました。例えば、シャツの裾を出して着るなどです。その都度、注意していたので煩いおやじだと思われていたでしょう。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

ホンダ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

トヨタ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる