教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

どこに営業をかければいいのか...アドバイスをください。

どこに営業をかければいいのか...アドバイスをください。私はメニュー撮影など、食品を主に撮影する仕事をしています。 社内に営業員もいるのですが、仕事が他にもある為 撮影スケジュールの仕事が毎日ぎっしり入っている状態ではありません。 なので、対会社にダイレクトに営業をかけていきたいと思い ポートフォリオやカメラマンプロフィール・スタジオ等の資料を作成しています。 その資料をどこに送ろうかと模索中です。 例えば、印刷会社とか看板屋さんなど... その会社の1つのブレーンになれるのが理想なのですが。 みなさんならどんな業種にその資料を送ってらいいと思いますか?

続きを読む

226閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    その仕事は営業スタッフが行うことではないのですか? フォトグラファーが、自ら営業を行うということですか? この場合、2つ、考えられます。 ①既存のレストランに資料をDMで送る ②飲食業を始める人が道具を揃える場所(お店)にカタログ(資料)を置かせてもらう 当然ですが、狙うレストランは個人経営です。ファミリーレストランなどは新規は相手にしません。 また、個人経営でも、そこそこの規模のレストランです。従業員が10名以上。 その会社のブレーンになるということは、目標としている会社の規模は大きいと思われます。 10億とか、それ以上でしょうか。 その場合、すでにフォトグラファーというか、広報、宣伝部がしっかりしていますから、付き合いのあるプロダクションもあるはずです。 既存のプロダクションよりも30%以上、好条件を提示できれば、仕事を取れる可能性は高いです。 30%以上の好条件というのは、制作費のみではなく、トータルでの話です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フォトグラファー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

カメラマン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる