教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大手不動産会社に入社したい!!!

大手不動産会社に入社したい!!!どうしても総合ディベロッパーである大手不動産会社に入社したいです。 今3年の就活生です。 大学は日東駒専です。 非常にネックで、いわゆる学歴コンプレックスです。 でも、都市開発という未来を創造し具現化していく総合ディベロッパーに本当に魅力を感じています。 しかし旧財閥系は学歴を非常に重視しているのをうわさで聞きました。 旧財閥にこだわっているわけではなく、ディベロッパーの仕事は中小ではやっていないので、森ビル・森トラスト・NTT都市開発などの大手も視野に入れています。 なのでどうしても就活生にありがちな大手病になってしまっているのですが…。 でも本当に入りたい、そしてそこでディベロッパーとして活躍したいと思っております。 就職活動をする上でのアドバイスでもかまいません。 私が学歴で負けないためには何が必要でしょうか、何でもいいので教えてください!

続きを読む

26,306閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    今は不動産業界は不況ですよ。 宅建は必須ですね。

    1人が参考になると回答しました

  • 東大の大学院にロンダなんていうのはどうでしょう? 今のその気持ちを持っていれば都市計画等を専攻すればかなり伸びると思いますよ! 時間的に余裕もできるため他の人にはできない経験を積んだり、それこそTOEIC高得点を取るとか宅建を取るとか色々できます。ついでにもれなく東大大学院卒という学歴がついてきます。 企業はそういうの大好きですからきっと面接などでプラスになると思います。 デベロッパーの面接では学歴もそうですがどんな経験をしてきたか、それをどううまくアピールできるかが勝負です。 総合デベロッパーを受けてくる人たちは総合商社に負けず劣らずかなりなエリートですから、そんな人たちに負けない何かを学歴の他にも作っておくことをおすすめします。

    続きを読む
  • 学歴コンプをひっくり返すには資格でしょうか。 TOEIC900以上や簿記1級などを取ればなんとか巻き返せるかも。 もちろん資格以外の要素も必要です。 資格はアクセサリーにすぎませんので。 選考が始まるまでに間に合わないと思うなら、諦めてください。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 大東建託ならニッコマでも絶対に受かりますよ。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

森ビル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる