教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

サービスエンジニアについて(電気電子)

サービスエンジニアについて(電気電子)大学の電気電子工学科を受験し将来サービスエンジニアになりたいんですが 電気電子工学科に行ってなれるサービスエンジニアはどんなものを修理したりするんですか? 自分は家電などを修理したいんですがもっと工業的なものになるんでしょうか?

続きを読む

550閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    就職する企業の持っている商品によって修理対象は異なります。サービスエンジニアリングを自分なりに定義しますと「製造業企業が販売した後のサービスアフターセールス」と思います。家電、車検もあれば、エレベーターのような昇降機、不動産の配管や上下水道関係、サービスエンジニアとは言いませんが、航空機なども広い意味でサービスエンジニアリングと考えられるでしょう。 家電の修理でしたら、家電を製造・販売している企業、またはそのグループ企業の販社に入社されることを目指されたら良いでしょう。サービスエンジニア職で採用されれば入社後に企業内研修があります。 また、メーカーを問わずエアコンを修理する会社、パソコンを修理する」会社など純正以外の製品を取り扱う企業もあります(わき道にそれました)。 近年、国内でもLCC(ライフサイクルコスティング)という考えが普及しており、その商品のパフォーマンスを最大限に引き出すための維持管理業務が注目されています。 頑張って、スキルの高いサービスエンジニアになってくださいね。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

サービスエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる