解決済み
①1種と2種の違い 養護教諭の免許状は 専修(大学院修士課程以上終了程度) 1種(大学卒業程度) 2種(短大卒業程度) の3種類があります。 他の方も回答されていますが 保健師、看護師の方が特別別科などで学ばれた場合2種免許状になります。 文科省では2種免許を持っている先生は 採用されると1種免許状、専修免許状へ上級免許を申請するために 大学などで必要単位数の研修を積まなければいけないというようになりました。 教員免許状の更新も10年に1回あるし、 上級免許状を取るために 長期休みや大学の通信教育学部で科目修得して単位をそろえなければいけないしで 相当大変なようです。 ②1種と2種の給料の違い。 免許状の種類では給料は違いません。 年齢と学歴で変わってきます。 ただし、専修免許状を習得すると号俸が1号俸上がると聞いたことがあります。 ③採用率について 採用率は都道府県教育委員会によって変わると可能性があります。 今時残念ながら短大卒で教員採用試験に合格される方は相当まれだと思います。 なぜなら教員免許状の基礎資格として高校は大学卒業以上の方しか採用されません。 養護教諭は高校にも採用される可能性があるので短大卒の方はなかなか採用されにくいと思います。 また、今時、大卒の教員はとても少なくなっていて大学院修了の方が多く採用されるようになってきました。 現職教員も大学院で学ぶ方も増えています。 もし養護教諭を目指されるのでしたら大学を卒業される方がよろしいかと思います。 もちろん、少ないですが短大卒や看護師から別科で学んで採用された方は大変優秀な方も多くいらっしゃいます。 がんばってください。
養護教諭の免許は、専修、一種、二種の三種類です。 専修免許 ・大学院卒 一種免許 ・大学卒 ・保健師免許を受け、養護教諭養成機関に半年在学 ・看護師免許を受け、養護教諭養成機関に1年在学 二種免許 ・短大卒 ・保健師免許を受けている になります。
まずは、過去の質問を検索することをお勧めします。 あなたのほしい答えが見つかるはずです。
< 質問に関する求人 >
養護教諭(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る