教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ショップ店員。 将来は服飾に関する仕事に就きたいと思っています。 ですが今までことごとく5回の面接は全落ちでした。…

ショップ店員。 将来は服飾に関する仕事に就きたいと思っています。 ですが今までことごとく5回の面接は全落ちでした。 2回は書類。 3回は面接です。 即戦力を求められているのだろうと思いますが、ここまで落ちると自分に致命的欠陥があるのかと考えてしまいます。 正直容姿もとても悪いってわけでもないし、すごく太っているわけでもありません。 身長は低いのですがそれもネックになるのでしょうか? 受け答えでいたらないところが多々あるのかもしれません。 とても緊張しいなので表情も固くなっているのかもしれません。 この状況の突破口はないものでしょうか?

続きを読む

341閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    正社員アパレルの販売員をしてます。 接客業なので笑顔と、誰にでも話しかけられるか、知らない人と会話できるか という点は見られていると思います。面接の受け答えは 多少論点がずれても、笑顔でハッキリ話した方が印象がいいですよ^^ あとは、アクセサリーや雑貨関係のショップでしたら、 面接に付けていく小物にも注意が必要です。 そこを含めた全体の印象がショップのイメージに合うかどうか、センスも見られています。 アパレルでしたら、レディースの場合はそこのお店の服を着ていくのが一番効きます^^ これも着こなしやセンスが見られるところではありますが 実際お店に立ったイメージと熱意が面接官に伝わりやすいです。 ブランドによっては、センスよりも外見の雰囲気が合うかどうかを 重視する所もありますし 不採用の理由はハッキリとは分からないですが やりたい仕事がある事は、素晴らしい事ですよ! 3回面接に進めているとの事なので、本当に後一歩なのだと思います。 これからもがんばってほしいと思います!!

  • 一般的には書類選考で半分以上落とされます。 3回面接までたどり着いたという事は、 書類選考の通過率が60%。 いいじゃないですか! 結構いい線いってますよ。もう一息かも。 キャリア採用の場合は、これまで積んできたキャリアが 重要視されます。 あなたの年齢が分からないけど、もしかしてまだ若く経験不足? でももう一息の所まで来ているのも事実。 ポジティブに頑張りましょう!

    続きを読む
  • 身長は、関係ありませんよ。 とにかく、笑顔、笑顔で行きましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

服飾(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

アパレル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる