教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

6ヶ月だけバイトをしたいのですが・・・

6ヶ月だけバイトをしたいのですが・・・高3の学生です。今年の4月に県外の専門学校に進学が決まりました。 親に「引越し費用等は自分で何とかしろ」と言われ、冬休み中は進学する県にいって下見なんかもしようと思ってもいるので今すぐにでもバイトをして出来るだけ稼ぎたいです。 ですが、3月末にバイトをやめることは決定してしまってる状態なので約6ヶ月ぐらいしか働けません。 バイトの募集を見たら大体が「3ヶ月~長期」と書いていますが、6ヶ月だけ働くのはやはり不利ですか? この間ラウンドワンの面接に落ちてしまって、今度はビッグボーイの面接を受ける予定です。 あまりに落ちるぐらいなら短期のバイトをいくつもして稼ぐほうがいいのでしょうか?

続きを読む

461閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    長期バイト募集のとこでもいけると思いますよ。3月までしか働けないと面接の時に言ったら意外と分かりましたって言われるよ。 仕事覚えるのに時間かからないとこなんかは、意外と多いみたいよ↑

  • 短期バイトの求人はたくさんあります。インターネットを駆使しましょう。 ショットワークスやマイナビバイト、バイトルドットコムなどがあります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ラウンドワン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ボーイ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる