教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

海外でのボランティアについてです。 私は現在高校2年生で、将来は看護師になって海外でのボランティアに参加したい…

海外でのボランティアについてです。 私は現在高校2年生で、将来は看護師になって海外でのボランティアに参加したいと思っています。 そこで質問なのですが、海外でのボランティアに、看護師の資格に加え保健師、助産師の資格はあった方がいいですか? 回答お願いします。 資格をとるかとらないかによっては、大学も大きく変わってくるので…

続きを読む

297閲覧

ID非表示さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    現在も、そして、これからも助産師が必要とされています。 医学博士の山本敏晴さんの著書やブログを参考にすると良いでしょう。 『国際協力師になるために』には、大学選びの際に参考になるような事柄も示されています。 参照 『世界と恋するおしごと』 山本敏晴 2006年 小学館 『国際協力師になるために』 山本敏晴 2007年 白水社 HP 宇宙船地球号 http://www.ets-org.jp/mirai/

    1人が参考になると回答しました

  • 保健師として、発展途上国での国際保健のボランティアに参加するというのも選択肢かと思います。 JICAや様々なNGOにも保健師はいるみたいですよ。 http://xn--gmq90amm486bktq.jp/hokenshi_kokusaihoken.html こちら参考にしてみてください。

    続きを読む
  • あればあったほうがいいですが、なければなくても大丈夫です。 と、いうしかありません。 なぜなら、質問者様がどういう形のボランティアを、どこでしたいのか全く分からないからです。 アフリカ等で母子保健を中心とするボランティアにかかわるのなら、助産師資格とフランス語の習得は必須でしょう。 国境のない医師団等で、戦地で医療スタッフとしてボランティア活動にかかわるのなら、看護師資格と英語の習得だけでも何とかなるでしょう。(その代り、ものすごく高いレベルのスキルが求められると思いますが) ハリケーンや今回の東日本大震災等のような自然災害による被災地の支援に向かうのなら、保健師としてのスキルや公衆衛生の知識があると大きな助けになるでしょう。 どんな形でご自身の経験を重ね、どんな形で海外で活動していくのか、ボランティアとして活動したいのか。 まだ時間はありますので、ゆっくりご検討ください。 そして、どんな進学先になろうとも、いざという時にあわてないだけの、あきらめなくていいだけのしっかりとした学力を身につけてください。 がんばってください。

    続きを読む
  • 資格と言っても、持ってるだけじゃダメなんですよ。 看護の資格は保健師も助産師もどれもです。 学校を出たからと言って、何でもできるわけではありません。 それに学校出ただけでは資格すら持てないのです(国家試験に合格しないとね)。 まずは看護師の資格を取るために、学校に入ること。 保健師・助産師も欲しいなら、それの課程のある大学に行くのが大事です。 取った後の計画や意気込みも大切だけど、勉強頑張ってくださいね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保健師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

助産師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる