教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職務経歴書の書き方について教えて下さい。 就活中の者です。 今、見ている求人情報に履歴書と職務経歴書。

職務経歴書の書き方について教えて下さい。 就活中の者です。 今、見ている求人情報に履歴書と職務経歴書。と書かれているんですが、職務経歴書は今まで書いた事が無いので解りません。 履歴書に職歴は書いたんですが、同じ事を職歴経歴書にも書くんですか? 今まで二度職種は変わった(2つ共製造業)んですが、役職に就いていた訳でもなく、全て一作業員です。 後、職務経歴書にも自己PRを書く場所があるんですが、これも履歴書に書きますよね? また同じ事を書くんでしょうか? 駄文で申し訳ありませんが回答を宜しくお願い致します。

続きを読む

1,189閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >履歴書に職歴は書いたんですが、同じ事を職歴経歴書にも書くんですか? 履歴書に書くのが「○年から○年まで、××会社で働いていました」という経歴だとしたら、職務経歴書に書くのは「××会社ではこんな仕事をしていました」という仕事内容の詳細です。 職歴や資格欄は事実を書くしかない履歴書と異なり、職務経歴書は仕事での経験を通じて身に着けた能力など、自分の売りになる部分をアピールする工夫が必要になります。 >職務経歴書にも自己PRを書く場所があるんですが、これも履歴書に書きますよね? 履歴書に欄が設けられているのは、志望動機ではないでしょうか? 志望動機と自己PRは別のものです。 もし、両方に自己PR欄があって書くことに困っているのであれば、別のフォーマットの物を探してみてはいかがでしょう? 履歴書にもいろいろパターンはありますし、職務経歴書は履歴書よりもはるかに自由度が高いです。 自分を売り込むのに適した履歴書・職務経歴書を用意するのも重要なポイントだと思います。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

製造業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる