教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

不動産鑑定士の資格をとりたいと考えている32歳です。 まだ勉強も何も始めていませんが、まずは計画をしっかりたてないとい…

不動産鑑定士の資格をとりたいと考えている32歳です。 まだ勉強も何も始めていませんが、まずは計画をしっかりたてないといけません。 宅建の知識はありますが、経済学、会計学、民法は全く知識がありません。 そこで書店で売っている経済学等の初級本を買い、理解をしてから資格学校に通うようにするのが一番いいかなと思っています。 合格まで2~3年は必要になりますし。 鑑定士に関わらず、経済学、会計学が必須の資格はありますが、このような勉強方法(計画)で大丈夫でしょうか?ご意見よろしくお願いします(__)

続きを読む

2,449閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    鑑定士です 経済、会計、民法は即学校で習ってください。 範囲が膨大ですし、試験委員によって出る箇所が違うんで、独学はかなり効率が悪いです!! 学校でならったことをしっかり論述できるようにすることが合格への早道です。そのへんのテクも予備校で先生に教わるのが一番早いです。 大変ですが、がんばってください!!

    なるほど:1

  • 悩まずに学校に通うのがいいと思いますよ。

  • 資格学校は全く経済学を知らない人に教える前提でカリキュラムを組んでいるので、独学しても時間の無駄だと思いますよ。必要なのは経済学の知識では無く鑑定士試験に合格するための知識な訳ですから。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

不動産鑑定士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる