解決済み
大学院か編入か身内が悩んでおります。 詳しい方回答お願いいたします。 40代前半で在宅で仕事をしています。 基礎資格は小学校教諭一種、幼稚園教諭一種、図書館司書です。 将来保育に関わる事業を興すには、これからどのような資格を得るべきでしょうか。 全て通信制か夜間で考えています。 1、大学に編入して社会福祉士資格を目指す。 2、大学に編入あるいは試験で保育士資格を目指す。 3、大学院で幼児教育について研究し、幼稚園教諭一種を取得する。 社会福祉士を得られれば保育士は必要ないのかな、とも思いますが、園を開くには保育士が必須なのでしょうか?
回答ありがとうございます。 訂正です。 3、大学院で幼児教育について研究し、幼稚園教諭「専修」を取得する。 配偶者に一定の収入があるので、生活の維持については今のところ考慮しなくても大丈夫です。 保育所の開業には、やはり保育士が必要なんですね。
678閲覧
現在の年収、家族状況等がわからないので回答できませんが、職業ごとの年収を見て今の生活を維持できるかどうか確認してください。 社会福祉士の年収 年収が400万円以上600万円未満の割合が最も高く39.6%となっており、次いで年収200万円以上400万円未満が25.1%、年収600万円以上800万円未満が17.8%と続く。 http://www.syakaifukusisi-index.jp/work/salary.html 平成22年 保育士 の平均年収:325万円、平均年齢:33.7歳 http://nensyu-labo.com/sikaku_hoikusi.htm 平成22年 幼稚園教諭 の平均年収:333万円、平均年齢:31.0歳 http://nensyu-labo.com/syokugyou_youtien_kyouyu.htm 「園を開くには」となっていますが、幼稚園を経営するだけであれば資格はいりませんが、保育士は一般に保育所など児童福祉施設において子供の保育を行う者で国家資格が必要です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%9D%E8%82%B2%E5%A3%AB 補足 同様のQ&Aです。参考にしてください。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1054588080?fr=chie-websearch-1&k=34vV7tyQnZaZkZqGzpWui5CPlsuRqIaLn5bc3oWui5%2BQkIvV7ouohaSLm5DV3tjm4pCdlk4oKksRDVkFAEkJAlcZEUzzAE4e5VgoHVHk9pOUUSHqWgkrkJCL193MkJ2WmZ%2BelJmjpIuahdXZ39fIi62Wi5qF3IupkJuLn5ba0YWui6GQkIvclqOQlKSeo6OcoaOsmajW49Xl08jlpKeaoJakn6all6Pm49XkyNjloJ%2BamaupnqObpaPi3dDf2NiLmoXoi6mQlZykqZunma2fopCQi%2Bfj1NPRlqORoIaVleaLqIWni%2Bw%3D
< 質問に関する求人 >
司書(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る