教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

どうしてもわからないので質問させてもらいました。 2011/7/24(日)の第二種電気工事士技能試験問題の200Vコン…

どうしてもわからないので質問させてもらいました。 2011/7/24(日)の第二種電気工事士技能試験問題の200Vコンセント配線位置について教えて下さい!当日試験問題の200Vコンセントの裏側を見ると、どれがアースか明示されておらず、表側の下端にアースの印があったので 裏側の一番下端の配線差し込みがアースだと思ったのですが、そうすると電源端子が左右反対に位置するので、「おかしいな。」と思ったのですが、このような不明瞭な差し込み配置のものは見たことが無かったので混乱しています。 通常どのメーカーの200Vコンセントもどの差込が表側のどれであるか明示されているのですが、今回の試験の物は明示されておらず想像もしくは分解しなければ解りません(こういうのは不適格品じゃないかと・・・・汗)。 (試験センターに文句が言いたい涙) この200Vコンセント差込位置について明快に答えられる方、もしくはサイトの情報を教えてほしいのです。 当日受けた方や詳しい方、御手数ですがよろしくお願いいたします。

続きを読む

439閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    今の2種工事士って200Vコンセントも使うんですか? 率直な意見としては、100Vアース付きコンセントで、中性線の接続端子とアース端子、電圧線の3端子に対しての接続疑問なのかなと思いますが。 まず、100Vアース付きコンセントの時は、言うまでもありません。E端子がアースでWが中性線です。 200Vコンセントは、3相型の場合、丸型コンセントと平型コンセントの二種類に分かれ、丸型コンセントは相が同一接続になります。平型コンセントの場合は、裏返すと逆相接続ができる様になっており、モータ類はこのタイプのコンセントを用います。 また200V単相コンセントは、100Vアース付きコンセントで説明すると、電圧線と中性線に当たる端子か100Vは縦に対して、横向きになります。また、200V単相はどちらも電圧線で入ります。(単相3線式で200V取りもどちらも電圧線をコンセントに回す)

  • 24日に受験した者です。 よーーくみると、アースのマークはついていますよ。 端子台に順番に電線をねじ止めしていき、まっすぐ200Vコンセントへ持ってきて接続すると、逆の形になります。 上から見たときに字が読めるように向きを変えると、黒・赤線と緑線がまじわるようになります。 器具の接続場所の関係上、仕方ないことです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる