解決済み
介護施設などの現場で働きたいと考えてるのですが、もちろんヘルパーや介護福祉士の資格が必要なのは分かってるんです。でも柔道整復師の資格ってあった方が有利なんでしょうか?介護福祉士の資格だけではダメなんでしょうか?もし必要ならなぜでしょうか?分かる方、現に介護施設で働いてる方いらっしゃいましたら教えて下さい。
192閲覧
柔道整復師とかいらないですよ。 介護福祉士や社会福祉士などその道のプロのしかくがあれば十分です。 柔道整復師は、機能訓練指導員として働けるだけで、その時間以外は、他の資格で、介護業務就くだけですし、柔道整復師でなくても、按摩マッサージ指圧師や理学療法士、看護師も機能訓練指導員になれますから、特に必要はないのです、しかも機能訓練指導加算を取る時には必要な資格なだけですから、基本的にはあってもなくてもいいです。柔道整復師等の国家資格学校は3年間以上400万ほど学費もかかるし費用対効果として、機能訓練をするならお勧めではありません。
介護施設などの現場で柔整もってても、べつに有利なことはないです。 マッサージとかリハビリの役には立つでしょうけど、介護について学んでるわけじゃないですから。 介護福祉士で充分ですよ。
そんなこと無いと思いますよ。 資格なくても、働き口はあるかと。 ただ、給料などに響くんではないでしょうか? それと「未経験」だと教えるのが大変みたい。 後、リハビリなどある施設に行ってみてはどうでしょうか?
< 質問に関する求人 >
介護福祉士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る