教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

タクシー業について。 知り合いが東京でタクシー会社に就いて仕事を始めたんですが、正直、タクシー会社って、それぞれの…

タクシー業について。 知り合いが東京でタクシー会社に就いて仕事を始めたんですが、正直、タクシー会社って、それぞれの会社でだいぶ収入って違いますか? 夜中に走ってるそうなんですが、給料いくらくらいなんでしょう? あと、会社に所属するのと個人タクシーって、収入だいぶ違うんですか? どなたか知っている方、回答よろしくお願いします。

続きを読む

565閲覧

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    東京の現役タクシー乗務員です。 はっきり言って、タクシー乗務員の給与は一概には言えません。地域性(東京は売上が高いため給与は高いが、郊外や地方は売上が低いので給与も低い)もありますし、タクシー会社のブランド(大手はお客様が選んで乗ってくれる、チケット客が多いなど)、個人の能力(接客や地理など)、努力にもよりますから。 ただし、東京23区内を営業範囲とし、真面目で一生懸命頑張る運転手ということで限定すれば、大体の平均は算出できますので、お教えします。 例えば、仮に大手の東京四社に所属している運転手で、朝7時から翌3時までの隔日勤務者であれば最低月収20万円、平均月収30万円、恵まれた月43万円というところでしょうか。 当然、ダメな運転手は月収18万~20万円程度。一方、優秀な運転手は月収45万円~55万円。このように個人差が非常に大きい業界です。年収は月収×12+α(賞与)という感じです。 ちなみに、一般的には「隔日勤務」という朝7時くらいから明け方3時くらいまでの勤務、営業所で仮眠して帰宅する…という勤務を1日おき(2~3連休が月に数回あり)を繰り返しますが、夜間専門の運転手もいますし、昼間専門の運転手もいます。 当然、夜間の方が稼げます(夜間~早朝は割増料金で、さらに帰宅の中・長距離客が増えるため客単価が跳ね上がります)。 なお、個人タクシーは個人事業主ですので、稼いだ額はすべて収入になります。一方、支出もすべて自分持ちになりますが、マイカー兼用の営業車両(タクシー)から整備代、自動車備品、ガソリン、スーツ等までがすべて経費で落とせます。 不景気でタクシー業界には厳しい時勢ですが、普通に仕事をしているまともな個人タクシーの場合、超最低ラインの年収であっても500万円は固いでしょう。

  • 個人タクシーは資格の問題が有るので除外します。 会社によっての得意先(優良なチケット顧客数)、無線、盛り場での専用乗り場等の差は有りますが、大手は、さほど変わらないと思います。新人時代は営業の仕方(時間によっての流し方、地域)、運で差が出ます。超ベテランになれば良い仕事の無線が貰えますから少しは底上げされます。

  • こんにちは♪ タクシーの収入は会社で違うと言うより、個人個人の流しの仕方や運転の時間管理などの適応性や能力と僅かな運で変わります。 働く時間を会社で規定された条件の中でも、幾らでもサボる事も出来るので、本人のヤル気次第で東京で有っても月額20万以下の総額支給の人も居るでしょうし、40万以上をコンスタントに手取りに出来る人もいます。 会社に所属するは、2種の普通自動車免許を持ち、近代化センターの地理試験に合格すれば誰でも成れますが、個人の場合は誰でも出来る訳ではないので(15年か20年程度のタクシー乗務実績と個人での旅客運送免許が必要)、会社の取り分が無い分個人の方が収入も良いでしょうし、個人事業と言う事で、労基法の適用を受けないのでヤル気次第で稼げますよ。

    続きを読む
  • 都内大手タクシー会社勤務の者どす。 簡単に言えば、駅前で1時間客まちし、ワンメのお客様だと、売り上げ710円で、 そこからタクシー会社に「ピンハネ」される歩合率が40~50パーセントくらいになります。 ちゅまり、1時間で売り上げ710円で、運転手の時給は50パーセントとし、350円の世界どす。 景気イイときは、大手タクシー会社だと「タクシーチケット」ご利用のお客様が乗ってきて、2~3万円の距離を乗ってくれると、それだけ給料も高くなって、手取り40~50万円稼げましたが、いまはチケットご利用者がほとんどいなく、中小企業タクシーと大差ないどす(泣) 売り上げ100万、給料50万円の運転手は、いまは、300人いて、上位1~3人くらいどす。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

タクシー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

タクシー会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる