教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

個別指導の学習塾でアルバイト講師をしています。

個別指導の学習塾でアルバイト講師をしています。大学1年です。中高の国語教師を目指していて、そのための経験にもなればと アルバイトをしています。 1対2と1対4の授業で中学の全教科 高校の古典を教えています。 まだはじめて日が浅いのですが、より良い指導ができるように模索中です。 塾の講師の経験がある方、学校の先生方や教えることに長けていらっしゃる方 がいらっしゃったら何かアドバイスがほしいです。 できれば生徒との接し方と指導法についてお願いします。

続きを読む

393閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    アルバイトお疲れさまです。私も予備校で古典を教えています。 私も経験豊富とは言い難いのですが、どこか共感できるものがあったので回答させていただきます(笑) 他の方もおっしゃっていますが、まずは生徒に興味を持つことは非常に重要だと思います。興味を持って話しを聞き、こちらから語るだけで全然生徒の反応が違ってきます。 しっかり相槌を打つ、目を合わせる、数人を相手にすると発言が被ったりすることもあると思いますが、順番にでもひとりひとりの発言を聞く。基本的なことですが、なかなかないがしろになりやすいことばかりです。 授業スタイルや技術的なものでは、他の先生がどうやって教えているのか、どういう教材を使っているのか。実際に授業をしているところを見るのと、話しを聞くことも良いと思います。教科が違っていても、勉強になることは非常に多いですし。 ただ、質問者さまは他の先生とは違いますので、そっくりそのままを取り入れることはできないと思いますので、自分はどこまで取り入れることができて、できないのかというライン引きは重要になってきます。 良いと思えることは取り入れて、合わないと思えば工夫するのに躊躇しない。ベテランの先生から、それが一番出来そうで難しいことだと教わりました。 ただ、個別指導と集団授業では全く違います。教師を目指しているなら、教育実習前に集団授業を経験することも良いのではないかと思います。 お互い、生徒のためになれる講師になれるといいですね。

  • まずは生徒に興味を持つ事です。 彼らはかまってくれる人を潜在的に求めています。 男の子は自分を認めてくれる年上を、女の子は自分の話を聞いてくれる年上をです。 兄弟が少ないからですかね? そこから良好な関係を気づけば多少厳しい指導でもついてきますよ。 指導法は生徒のレベルによってかなり変わりますね。 暗記は基本的に家でやってほしいですが、そうもいかない生徒もいます。 そういう生徒には単元は進まずとも勉強の仕方を教えるつもりで時間を割く事も必要です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

学校の先生(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる