教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パートって大学生はできませんか?主婦とかじゃないとできないんでしょうか?

パートって大学生はできませんか?主婦とかじゃないとできないんでしょうか?

700閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    パートっていうのはパートタイムジョブってことで、 フルタイムではない勤務のことをいっているだけなので、 別に主婦でなくても働けます。 ただ主婦の場合、子供がいるとかそういうこともあって、 時間が限られていますよね。夕飯の支度しなきゃいけないし。 だから主婦にはこの上なく便利なのですよ。 しかもパートタイムジョブの場合、フルタイムだと外れがちな、 旦那の扶養から外れなくて済みます(給料のため)。 具体的には年収103万円を超えると、 社会保険の扶養控除から外れてしまうので、 フルタイムだと余計に税金(保険料ですけどね)を納めることになります。 フルタイムだと時給800円週5日勤務×8時間労働として、 一ヶ月に800*5*8*4=12.8万円で、年収153万6000円。 ね?社保のことを考えると、不利でしょ? なので、パートは主婦にとっては便利な制度なのですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる