教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新人は電話何日目から取らせますか?

新人は電話何日目から取らせますか?昨日から中途採用で事務の仕事を始めました。前任者が今週いっぱいで辞めてしまうのですが、電話は「どれくらいしたら取るようになるか?」と聞いたら曖昧でまだ取らなくていいと言われました。今週中には1回は取ってもらうからとも言われました。私としては引き継ぎが今週いっぱいしかないので、もうすぐにでも電話取ったほうがいいんじゃないかと思うのですが、「まだ取らなくていい」と言われます。その言葉に従ったほうが良いのでしょうか?今は簡単なデータ入力や、書類整理を教えてもらっています。

続きを読む

12,142閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    私の場合は最初からでした。 最初に先輩からこう教えられました。 “電話を取ることで、仕事に関わる人の名前が早く覚えられるし、相手にもあなたの存在を知らせられる。 誰よりも早く電話を取るのが最初の仕事だ” 実際その通りでした。 また、電話の内容が事務職とほとんど関係無く、用件と名前さえ聞き取れればよいのであればまだ問題ないですが、事務職宛の電話が多い場合(私の職場では多いです)、普段どんな電話が掛かってきて、その後どういった対応をしているのか、前任者がいるうちに少しでも知っておいた方が宜しいのではないでしょうか。 もう引き継ぐことは決まっているわけですし、自分のためにも会社のためにもお客様のためにも、一日でも早く、一件でも多く電話を取った方が良いと思います。

    なるほど:1

  • 基本は先輩の指示に従う。 でも、先輩不在や先輩が他の業務で忙しく3コール以上鳴ったら電話にでる。 電話は1コールでとるのが当然 2コールで「お待たせしました」 3コールで「大変おまたせしました」 3コール以上だと、お客さまに不快感を与えますので、近くに先輩がいれば「電話とります!」と一声かけて電話対応しましょう。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 先輩の判断に従った方が良いと思います。 電話対応は顔が見えない分、難しいものです。 取引先の方に失礼があって、会社に損害を与えてしまっては 取り返しがつきません。 先輩が『もう大丈夫だな』と判断するのを 待ちましょう。

    続きを読む

    なるほど:2

  • 1日目からでも電話は取れますよね。 会社名や部署名を名乗れば良いのですから。 「職場の人の顔と名前が一致するまで」という意味で取らなくてもいいと言っているかもしれませんね。 とりあえずは、従ったほうが良いと思います。 今の時代はいろいろな人がいるので、そのせいで問題が発生するかもしれないし。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

データ入力(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#中途採用が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる