教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書の学歴部分は最初の行に必ず学歴と書くものですか? 印鑑は多少の曲がりなら大丈夫ですか?

履歴書の学歴部分は最初の行に必ず学歴と書くものですか? 印鑑は多少の曲がりなら大丈夫ですか?

526閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    その履歴書の欄が「学歴・職歴」と記載してあれば、一行目に「学歴」と見出しを立ててください。 「学歴」のみの記載でしたら、「学歴」の見出しは不要です。一行目から記入し始めてOKです。 若干の曲がりならば許容範囲です。 あまり、神経質にならなくて良いですよ。 就職活動、頑張ってくださいね。

    10人が参考になると回答しました

  • こんにちは。 履歴書を購入された時に一緒に記入例も付いていたと思いますが、最初に「学歴」を書きます。大よそ高校入学か卒業からです。一通り書いたなら「職歴」があれば記入します。 印鑑の少しくらいの曲りは許容範囲です、真横とか逆さまは論外でしょうね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる