教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

MRの方に質問です。 僕はMRを志望すると周りがすっごく止めます。理由は「MRは接待が大変」「女を紹介し

MRの方に質問です。 僕はMRを志望すると周りがすっごく止めます。理由は「MRは接待が大変」「女を紹介しMRの方に質問です。 僕はMRを志望すると周りがすっごく止めます。理由は「MRは接待が大変」「女を紹介しないといけない」とかです。昔はありえたかもしれませんが、今は法律で実質的な接待は禁止されていると思うのですが・・・。いまだにそういう仕事なんですか? 僕はお医者さんに新しい薬の説明をするなんて、誇りある仕事だとおもうのですが。 よろしくお願いします。

続きを読む

8,615閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    現役のMRです。その考え方のまま就職するとダマサレターと言うことになります。もちろん国公立病院以外は接待もあります。 医者には毎日ペコペコしなければなりません。人に頭を下げることに抵抗のある方には絶対に向きません。さすがに女を紹介する必要がありませんが・・そう言った環境の中で自分を失わず能力を発揮できればりっぱなMRになれるかもしれません。この仕事をしていて難しいのは薬の知識をつけたり、説明したりすることではなく、モチベーションを維持することです。お役に立てれば幸いです。

    4人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • とても社会的意義のあるお仕事ですよ。 でも上の人が言ってるように裏腹な仕事だと思います。 私も就職試験などなど受けましたが、待遇の良さに驚きました。 下手したら医者より良い車に乗れるし、会社の補助で相当良い部屋にも住める。(初任給は25万とかですよ!) でもそれに見合うだけの働きも要求されるということです。 近所の大学病院に早朝行ってみたらお医者さんを待つMRさんたちがいるかもしれませんよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 仕事は奇麗事ではありません。 実際私もMRを志望していましたが、今は行かなくて正解と思っています。 医療業界はマーケットが限られており、他の業界よりも業務範疇外の仕掛けが有効なので、現在でもそういうことは頻繁にあります。 ちなみに医師の引越しを手伝うなんてのもざらです。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 私はMRではありませんが、医療従事者です。MRさんいつも大変だなって思っています。医者が仕事が終わるのを遅くまで待っていたり、遅くまで待ってしても邪険に扱われたり・・・・。 接待というのか、MRさんは医者と飲みにいっているみたいですよ。以前お会いしたことのあるMRさんは、医者との飲み会で「ここで脱いだら薬使ってやる」と言われてパンツを脱いだそうです。 おそらく理想と現実がかけ離れているお仕事だと思います。みなさんが止める気持ちもわかります。目標と誇りがあるのなら、どんな仕事でもできるのではないでしょうか。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

MR(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる