教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

デモンストレーションの派遣アルバイトをやりましたが、交通費が2日で7800円もかかりました。 日給は1万なので、2日で…

デモンストレーションの派遣アルバイトをやりましたが、交通費が2日で7800円もかかりました。 日給は1万なので、2日で給料と交通費合わせて27800円くらいだ思いますが 私は27000円分も売り上げに貢献していません。 明らかに派遣会社はマイナスだと思うのですが、わざわざ遠くの配属先に私が働きに行く必要があると思いますか? こういった派遣会社はどのようにして利益をあげているのでしょうか。 気になって質問しました。 よろしくお願いします。

続きを読む

345閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんばんは。 マイナスにはなりませんよ。 たとえば私が社員のとき、会社では私を1時間使うのに8000円かかってました。 土地代、電気代、それにかかわる人の給料、ボーナス代、その他もろもろ・・・ 下請けを使うと3000円で済むのです。 1500円を従業員に払っても、下請け会社は1500円儲かるわけです。 そんな感じで東京電力の社員は給料が高いですが、今働きに行っている方々は、1万円ぐらいなのです。 間に会社が入れば入るほど、給料は少なくなります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる