教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ゲームクリエイターについて

ゲームクリエイターについてゲームクリエイターの職について詳しく調べています。 その中でゲームクリエイターというのは総称で、細かく色々な役割のゲーム職があるということを知りました。←(普通に考えれば当然ですが) また、その関係の専門学校を調べていると色々な科があり、仮にゲーム会社に就職した際に現実的に必要で求められる能力がどれであるのかが分からなくなりました。(学びたい科はあるのですが、それが現実的なのかが分かりません) 私はただ創りたいのではなく、それに携わって生計を立てたいと考えています。 上記を踏まえたうえで、ゲーム職で最小限必要なスキルは何なのでしょうか?(業界の方の意見をお聞きしたいです) 独創性が注目されて名が通る可能性の高い職はどれなのでしょうか? あと、今東京ゲームデザイナー学院に興味があるのですが、それについてよろしければいろいろな意見をお聞かせください。 どれでも結構ですのでたくさんの回答をお願いします。

補足

baryi3454decoさん>>あなたは業界関係の人なのでしょうか?また、質問の回答になっていません。それぐらい覚悟しています。そんな生半可な気持ちで質問をしているわけではありません。 あなたは同様の回答を多々しているようですが、人の夢に水を差して楽しいですか?皆、この業界を目指しているということはそれぐらい承知の上で質問していると思います。そのうえでそのような回答をなさるのは冷やかしでしかないように思います。

続きを読む

554閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。ゲームクリエイターをしているものです。 ゲーム関連職だと、大きくわけてプランナー(企画)、プログラマー(製作)、デザイナー(CGなど)に分かれると思います。 現実的に一番必要とされる能力は、やっぱりプログラミング能力となりますね。 プランナーでもプログラムを理解しないと話にならないことが多いですし、最初からプランナーを募集している所は少ないと思います。 名を通らせるにしても、まずはプログラマーとして下積みをしてからプロデューサーなどになる事が多いですし、プログラミングを学んでおけば間違いがないと思います。 また、これは個人的意見ですが最近ゲーム業界は厳しく、スマートフォンなどのアプリよりになってきている傾向があるので、これからゲーム制作にかかわりたいのであれば、モバイルアプリの勉強をしておくと有利ではないかと思います。 そうすれば大手ゲームメーカー以外でも、携帯電話向けのゲームなどからキャリアをのばしていく事が出来ると思います。 そういった事を学べる学科も増えてきているので、そちらも調べておくといいかもしれません。 私も通っていた所で、東京マルチメディア専門学校という所があるのですがそこにもそういう学科が出来たみたいです。 こういった感じです http://tmc.tsuzuki.ac.jp/course/mobile.html おそらく今後はさらにモバイルよりになっていくと思うので、今のうちに勉強をしておくといいかもしれないです。 参考にして頂ければ幸いです。

  • >>私はただ創りたいのではなく、それに携わって生計を立てたいと考えています。 >>上記を踏まえたうえで、ゲーム職で最小限必要なスキルは何なのでしょうか?(業界の方の意見をお聞きしたいです) 就職できるスキルの話でなく、ゲーム会社でやっていくのに必要なスキルということなら、必要最小限なスキルはどの業界でもかわらない。社会人としてのスキルがあればOK。ゲーム会社に勤める以上サラリーマンであることには変わりはないから。大人数で作る分、無難に立ち回れる能力は重要かも。 >>独創性が注目されて名が通る可能性の高い職はどれなのでしょうか? 無い。会議を通して大多数を納得させる必要がある以上、大多数が良いと思うもののほうが出やすい。注目されて名を通してから独創性あるものを作るほうがいいんじゃないか。あとは経営者になるという方法もある。 >>あと、今東京ゲームデザイナー学院に興味があるのですが、それについてよろしければいろいろな意見をお聞かせください。 専門は知らないので回答できんが、ゲーム業界は数年でハードやツールが変わるし、新しい技術も導入される。長いスパンだが言語でさえ変わりゆく。なので数年前の知識や技術ではやってけないので結局は会社に入ってから自力で修得する事になる。「学生時代に2Dしか勉強してないが3Dをやる」「学生時代にクライアント作成しかおぼえてないがサーバ設計をやる」「学生時代にコンシューマ機の開発環境は修得したが携帯・スマフォ系の開発をする」「学生時代SF系の知識はばっちりだったが戦国時代の仕様を組む」とか色々。どこにいくかは質問者さんの自由だが ・現在最新技術の基本はおさえる ・まったく未知の課題を与えられても、期間内にクリアできる研究・調査能力をつける は念頭にいれて勉強したほうが良い。 とりあえず、全職種の中でどれが一番名を通せるかの解があったとしても、質問者さんにその才能が無ければどうしようもない。まずは自分の適正を考えて、自分の能力が一番生かせる職種を決めて、それを目指すほうが良いんじゃないかい?

    続きを読む
  • 友達が東京ゲームデザイナー学院に行ってカプコンに就職してました。 校舎は1度見たことありますが正直きれいではなかったです、、、 友達が言うには学校は地味だけど、その分学費はかなり安いと。 就職にかなりこだわってる学校のようなので、勉強はかなり大変のようです。 楽しいキャンパスライフを求めず、本気で就職したい人向けな学校なんじゃないでしょうか。

    続きを読む
  • 普通に考えて、有名になれる人間はプログラムマーとグラフィッカー、それと他の補佐職以外になるんじゃない? 言い方を変えれば雑誌や攻略本の開発者の記事に載れるかどうかの違いね。 プロデューサー、プランナー、シナリオライター、デザイナー(絵)、サウンドって感じかな。 で、専門学校だけど、これらで有名な開発者のどれだけがゲー専卒だろうね? 有名な開発者は大手の人間なので、ゲー専卒を重用しない、いや、採用すらしない環境の人かも。みんないい大学出てるもんね。 名前を売りたいなら大手、なら大卒? あらあら、なんかコピペチックに警告じみた回答をする人が来たね。 まぁ、言わんとする事はわからんでもないけどね・・・ 余所での回答と合わせて見て、賛同出来る事は専門学校の2年制は評価されないって感じかな。 やはりやるなら4年はやってほしいかなって。 あと、やや下積み感があるけど、専門学校から中小企業に入り、経歴を作って別会社に転職って方法もある。一応、同僚でスクエニやレベルファイブに行った奴らがいたな。 まぁ、それでも今は大卒を一つの基準としてるとこは多いみたいだし、出来ればこっちをオススメするが。 ちなみに仕事がきつく低賃金は中小企業なら普通にある話。 俺はだいたい1年土曜祝日休み無しから、もう1年日曜日も休み無しみたいな開発も経験した。ボーナスも10年で3回くらい貰った(半月分)。 不満もあったけど、楽しく、そして特別な10年だったと思う。 ちなみに俺の名前をフルネームで検索すると、姓名判断以外は全部自分の事がヒットする。 別に有名人じゃないけどね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

ゲームクリエイター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ゲームデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる