教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ホンダ自動車の制服の色は 白ですね。 自動車の組立等 汚れが発生する仕事なのに何故敢えて白を選んだのでしょうか。

ホンダ自動車の制服の色は 白ですね。 自動車の組立等 汚れが発生する仕事なのに何故敢えて白を選んだのでしょうか。

12,724閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    創業者の本田宗一郎さんが、晩年に語っています。 以下、引用。 白い作業着。 Hondaの工場では、社長であろうと社員であろうと、誰もがみんな 白い作業着を身につけています。 本来なら、汚れの目立たない色にするところなのですが、 わざわざ汚れの目立つ“白”を選びました。 理由は明快。クルマづくりは、命をあずかる仕事だと、 私たちは考えています。 それは、白衣をまとい、人の命を守るお医者さんと同じ気持ちで、 クルマをつくることであると考えたのです。 上着は、隠しボタンになっていてベルトのかわりに、紐を使います。 これは、クルマを傷つけない心づかいです。 この「白い作業着」は、日本だけでなく、世界中のHondaの 工場すべてに実施されています。 アメリカのオハイオ州に工場を建てる時、 この白い作業着が話題になりました。 アメリカでは“白”というと、お医者さんかペンキ屋さんなんですね。 『“白”だけは着たくない』と、個性を大切にするアメリカ人の主張。 特に、毎日お気に入りの服を着たいという、ご婦人の方々からの 猛反対があったそうです。 しかし、私たちの理念を誠意をもって説明したら、 判ってもらえたというエピソードも… 「白い作業着」。 これは心をこめたものづくりにこだわる、 Hondaならではの哲学のシンボルなんです。 蛇足ですが、宗一郎さんは、天皇陛下に謁見する際も この作業服は技術者の正装だと、作業服で行くと言い張ったそうですが さすがに、まわりの方々から制止され、燕尾服で謁見したという いかにも宗一郎さんらしいエピソードもあります。

    なるほど:2

  • 30年前にホンダのサービスをやっていましたが、その頃から白でした。 教えられたわけではありませんが、お客さんの大切な車をさわるわけですから清潔な服装であるべきです。 また汚れないようにするには技術が必要なので、それをアピールすることになります。 作業服はクリーニングに出しているので、いつも綺麗な物が揃っていました。 整備士の国家資格は三級と二級しかありませんが、ホンダは独自の資格として一級を設けています。 整備士技術や知識意外に接客マナー等も審査します。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

ホンダ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

Honda(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる