教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職業訓練所について

職業訓練所について私は、この春、高校を卒業したものなのですが(住んでいる地域は愛媛県松山市です)。 何社か応募しましたが、まだ就職が決まってないのです。 ここで、職業訓練所に通った事のある方へ伺います、特に愛媛県松山市に住んでいる方で。 今年の秋頃から、訓練所へ通う予定なのですが、この訓練所は開庁時間内ならいつでも行っていいのでしょうか? それとも、学校や仕事みたいに何時までに行かないと行けないのでしょうか?それと、寮はあるのでしょうか?ないのでしょうか? いろいろと質問しましたが、是非、回答をお願いします。

補足

「寮」とゆう漢字がもしかしたら間違ってるかもしれませんが、あまり気にしないでください。 合っていればそれでいいですが。

続きを読む

331閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    職業訓練所とは全国一律のものではなく、官営から半官半民、純民営などさまざまな形態のものがあります。 開庁時間・・というからには役所に関係した施設でやるものかな? 通常は専門学校同様、決まった授業時間というものがあります。放課後の施設利用や寮についてなどもそれぞれになるので、訓練所の窓口に直接お尋ねください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職業訓練(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる