教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

夫の会社事情…。 閲覧ありがとうございます。 29歳の夫の会社ですが、恐ろしいぐらい職員が辞めていきます(-…

夫の会社事情…。 閲覧ありがとうございます。 29歳の夫の会社ですが、恐ろしいぐらい職員が辞めていきます(--;) 夫は薬剤師で会社はチェーンの調剤薬局です。そこで管理薬剤師(店長みたいなもの)してます。 入社して二年目で管理になり、これは出世ではなく単に人手が足りないという理由が大です。上司にもチラッと言われたようです。 夫とは職場恋愛で結婚したので私が退職後も何かと会社の現状がリアルタイムで聞けます… その中の一つで、薬剤師がどんどん辞めていく。しかも管理者ばかり… 管理者が辞めるので薬剤師一年目がやむ無く管理になったり、そのやり方が無理矢理すぎて、何か問題起こすんじゃないかと聞いてて正直怖いです。薬学部自体が六年制になったあたりから慢性人手不足です。 待遇が元々良くないのもありますが、良い人達ばかり辞めていくので、最近、夫も変なプレッシャーを感じていて「転職しようかな…」と少し悩んでいるようです。 私は薬剤師ではないので安易に辞めたら?とも言いにくいです(--;) もし薬剤師の方がいましたらご意見伺いたいです。 読んでくださりありがとうございましたm(__)m

補足

待遇面が一番の理由かもしれません… 店舗内のスタッフ間ではどこも大きな問題は聞いたことなかったです。人手不足なのに店舗を増やしていくから常に悪循環なのです(--;)有給も取りづらい、休日や業務終了後の勉強会の参加の強要(無給)、管理者手当てが1万円等々…書ききれません(>_<)ある意味ブラックかもです。

続きを読む

1,223閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    amikiyokoharuさん、こんにちは。 現在、調剤薬局を経営している者です。かつて大手チェーン薬局で勤務したこともあります。 転職理由の一番が待遇面ということですね。この業界不思議なことに転職で入社した薬剤師より、新入社員で叩き上げの方が年収低いのが通例です。 ですので、amikiyokoharuさんのご主人が待遇面で不満なら、この機会に転職してみるのもいいかもしれません。 さてどこに転職するかですが・・・・。 今、勤務しているチェーン薬局というのがどの規模かわからないのですが、全国規模のチェーンはどこも仕事のプレッシャー厳しいですよ。サービス残業当たり前の状態です。 ですのでもし独立をお考えでないならば、大手チェーン薬局で少し小ぶりなところをオススメします。 仕事は大手と比べるとヌルいですし、まだ温情的な会社もあります。 ただどこに行ったとしても、現場で一生(管理薬剤師止まりで)やっていくのは難しいと思います。 ひとつの会社で勤め上げるなら、マネージメントの方に行かざるを得ないでしょうね。 そしてそこに行くには、結局、相当のプレッシャーに耐えざるを得ないでしょう。 上記に書ききれなかった詳細は私が運営しているサイトのコラムをご覧ください。 「薬剤師が加速的に年収を上げる方法1,2」、「調剤薬局で一生働くつもりなら」、「管理薬剤師には早めになるべし!」, 「薬剤師が大手調剤薬局で学べること」あたりが参考になると思います。 お互いがんばりましょう! http://www.893144510.com/ 藤原ナオヤ

    1人が参考になると回答しました

  • 薬剤師です。 ドラッグ、調剤、病院に勤務した経験があります。 正直、そんなに特殊な事ではないかな、と思いました。 管薬といっても名前だけで、特別重大な事をするわけではないので、 会社として仕組みのできあがっている所であれば、 入社1年目の人がなっても構わないし、手当が1万円もありだと思います。 勉強会の参加の強要・・無給とありますが、、、 むしろ私はお金払って勉強会に参加してましたよ。 無給は当たり前です。 有給は・・取りづらいですね。 薬剤師を過剰に雇ってる職場なんて、まぁないですからね。 私のいた病院は、月に4日~5日位しか休みがなくて、 お正月やGW、お盆も入院患者がいるので出勤でした。 調剤の方がまだマシです。 薬剤師は転職先がみつかりやすいので、 もっと給料のいい所に・・と辞めていく人がほとんどではないでしょうか。 あとはなんとなく、みんな辞めていったから自分も・・ というまさに今のご主人のパターンもありますよね。 ご本人が待遇を不満と感じるのであれば、転職も良いかと思いますが、 特に目的もないままお仕事を辞められても、 あまりメリットはないような気がします。 転職先が今より良い環境とは限りませんから・・ ご夫婦でよく相談して、納得のいく結論が出ると良いですね^^

    続きを読む
  • 地方の調剤薬局グループでエリアマネージャー的な仕事をしています。 薬剤師です。 大手調剤薬局グループではよくある話です。 来年からは6年制の薬剤師が卒業してきますし、薬剤師は増えるでしょう。 薬剤師不足の今ですら、そんな扱いの会社は、 今後薬剤師が増えてきたときにもっと酷い扱いになるのは確実です。 条件、待遇が良い所は人が辞めませんから、そういう所の募集は少なくなっています。 中途で募集をしている所はいつも人が辞めていく、ブラックな薬局が多いですね。 今なら、まだ経営的にも安定していて良心的な薬局が少しはありますから 転職活動をしてもいいと思いますよ。 来年からは新卒が大量に出てきますから、転職するなら今年が良いと思います。 中小の調剤薬局グループと違って、 大手では中間職や薬剤師以外の管理職の人が多すぎて、 現場で働く薬剤師の給料に還元されにくいです。 薬剤師はほとんど出世できずに、現場で使い捨てにされているのが現状ではないでしょうか。 大手調剤グループは経営的には安定しているのでしょうが、 現場で犠牲になっている薬剤師によって成り立っているわけで、 上の方で偉そうにしている人が給料貰い過ぎなんですよ。 私なら今年中に辞めます。

    続きを読む
  • わたしは薬剤師ではありません。 あなたの文章を読んで感じることがあって一言書くことにしました。 話では、調剤薬局の管理者が辞められるとあります。元々待遇も良くない。察するところ、辞められた方々は待遇の良いところに転職されたのではないかと思いました。 調剤薬局は病院からの処方箋に基づいて、お客様への薬を調合するものであると思います。職場内での仕事はどこの調剤薬局も同様と思います。ただ、人間関係のつき合いなど相違する点はあると思います。 あなたのご主人が現在の薬局で仕事に対する不平不満が少ないとなれば、やはり待遇のことが一番大きいと思います。 :::::::補足を読んで:::::: 店舗の増設によって人員不足が生じ、苦労をしているのに待遇は改善されない。さらに休日勉強会もあるが無給。有給もとれない。待遇面もですが、福利厚生面の問題もありそうですね。辞められていくのがよくわかりました。 あなたのご主人も今後のことを良く考えられて、いい道が見つかるようであれば、判断されることがいいと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

調剤薬局(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる