教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自動車メーカーの工場のライン作業を辞める人と続ける人。 その差はなんですか?

自動車メーカーの工場のライン作業を辞める人と続ける人。 その差はなんですか?

補足

三年半くらいTO TAにお世話になっていました。 なりたいものがあったから退職したのはありですか?

4,834閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    根性と体力の差です!自動車ライン経験者より(^^) 正社員だったのなら勿体無い気もしますが、私は、派遣と期間工両方で、5年ほど同じ所に勤めましたが・・・やりたいことが有っての退職なら全然有りですよ、正解か不正解かは、やってみないと分かりませんが、挑戦できるならした方が良いでしょうね。

  • もっと良い働き口を見つけたか、逆にキツイと思って楽な仕事に転職するかでしょうか。私もいすゞ自動車でプレスの現場と機械加工の旋盤をやったことがありますが、ベテランになれば班長→区長→職長→係長となって、50歳になるころには季節工の求人で地方の職安に行ったり、職工さん達の人事管理をしたりと、定年まで勤められますがね。60歳まで工場勤務(最後の数年はディスクワークです)で定年される方も多くおられますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自動車メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる