教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

化粧品会社の商品研究開発をしたいと思っているのですが そのために何か必要なものはありますか?

化粧品会社の商品研究開発をしたいと思っているのですが そのために何か必要なものはありますか?今高校1年生で、将来は薬学部のある大学または薬科大学に進もうと思っています。 薬剤師の免許は必要になりますよね? 教えてくださいm(_ _)m

続きを読む

288閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    薬剤師の免許はまったく必要ありません。 工学部あるいは理工学部の化学系修士卒が一番です。 薬学出身者もいることにはいますが化学系が一番多いと思います。

  • 研究職なら薬学部でなくていいです。 また、薬剤師になるには6年制の薬学部を卒業する必要がありますが、 こちらはあくまでも薬剤師を養成するカリキュラムになっており、 研究者を養成するカリキュラムではありません。 研究者を希望されるなら、国立大学の大学院に進む必要があります。 別に薬学部でなくても理学部化学科とかでもなれます。 研究職は狭き門ですから、 旧帝大クラスの大学院がいいです。 それでも絶対になれるわけではないですけど。

    続きを読む
  • 薬剤師の免許は特に必要ありませんが、薬学部はやや有利でしょう。 その他の理系学部では大学院修了の人を採用する場合が多いです。 最も重要なことは、美容に関心が強く、化粧品が好きであることです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

化粧品会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる