解決済み
企業の代表電話についての質問です。 交換台で大代表?というのでしょうか、電話を受けるのですが 担当者不在の場合等に同じ部署でも直接の担当でなければ電話をとってくれません。 部署毎の代表の電話番号は特になく、営業の電話があっても断る時は担当ではなく代表で断ったりします。 担当がわからない時も総務の方で対応してくれるわけではなく オペレーターが担当者を手探りで探して電話を繋いでいます。 こういった流れは企業の代表電話として普通の対応でしょうか? 業務をしていて疑問に感じたので一般の意見を聞かせていただけたらと思います。
3,366閲覧
2人がこの質問に共感しました
それ、不味いですよね。 大代表→各部署の代表電話→担当部員と決めておかないとお客様に失礼ですし、客を逃がすことにもなりますよ。 私は佐○○便の子会社(従業員800名)のスタッフですが、大代表→営業企画部、営業推進部、経営企画部、総務部などに各代表電話があり、初めてのお客様でも迷わず、営業上の質問なら営業推進部へ繫がって来ます。どの部署もゼロにすることは無く、営業は女の子が一人必ず留守番をしています。ベル三回で出ないといけないルールもあります。
< 質問に関する求人 >
オペレーター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る