教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

手話検定についての質問です。 手話検定は履歴書には何級から書けますか? また、サービス業では何級くら

手話検定についての質問です。 手話検定は履歴書には何級から書けますか? また、サービス業では何級くら手話検定についての質問です。 手話検定は履歴書には何級から書けますか? また、サービス業では何級くらいが最低レベル必要でしょうか?

続きを読む

10,984閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私は手話検定6級を持っています。 中学生ですが内申には入ってると思います。 6級は基礎的な手話しか勉強しません。 「山」とか「川」とか「数字」とか。 5級からは読み取りの試験があります。手話を見て、なんと表現しているか見ます。 7級から手話検定はあります。 が、5級まで取れたとしても、手話を早く正確にする事が大切ですね。 6級ならほんと、簡単に覚えられますよ。本当に! サービス業だと・・・2、3級は必要だと思います。 1級とれたら「手話通訳士」になれます。 さすがに2,3級は難しいですから、 サービス業の手話の本とかありますから、 一度見てみてください。 普段使うような手話を覚えると良いです。 ちなみに、手話を習う前に「指文字」というのを習います。「あ」~「ん」まで覚えます。 だから、例え手話を忘れたとしても指文字で表してみても良いでしょう。 だけど、すべてを指文字で会話するのは自分も相手も疲れるかもしれません。

    なるほど:5

    知恵袋ユーザーさん

  • 資格欄に何級とかくのは やめたほうがいいです。(リスク高い) 特技の欄や自己アピールに 手話の勉強をしていて、それを 役立てたいぐらいの感じで記入するのが理想的です。 だって私も3ヶ月手話習いましたけど、 はっきりいってかなりのレベルでないと 聾唖の人たちの手助けなんてできませんから。筆談のほうが早いです。

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

  • ?? 最低なんてないと思う 手話を知ってる人の方がまだまだ少ないでしょうし

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

手話(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

サービス業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる