教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

第1種電気工事士は第2種をもってなくても受けれる?っていうか今日2種受けたが7月29日が1種の願書締め切りやけど出せる?

第1種電気工事士は第2種をもってなくても受けれる?っていうか今日2種受けたが7月29日が1種の願書締め切りやけど出せる?

361閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    第2種電気工事士を受けなくても第1種から受けることはできます。ただ、第1種に合格しても、電気工事に5年間(大学、短大、高専、2年制専門学校で電気工学を学んで卒業した人は3年間)従事した実務経験証明がとれないと免状の交付は受けられません。免状が受けられない間は、第1種の合格証を経済産業局に申請して、認定電気工事従事者を申請する必要があります。これは500キロワット未満の自家用電気工作物の低圧部分(低圧屋内配線部分など)の工事しかできません。 第1種電気工事士は、第3種電気主任技術者試験に合格し、電気主任技術者の実務に5年従事することでも取得できます。

  • 受検資格はありません。 申し込み可能ですよ。 ですが、取得後、工事するには2種工事士で5年以上の実務経験をつまないと1種の工事は出来ません。

    続きを読む
  • うん、受けることは出来ますよ。合格すると、合格通知が来ますよ。 俺は、1種から受験しましたんで。 けど、電気工事業に5年従事してないと、免許にならないんですよ。その間は、申請すれば、認定工事士ということで、電気主任技術者の監督の下、自家用電気設備の低圧部分の工事が出来るとかいう、分けの分からん状態になる。 なぜ、一般用電気設備(2種電気工事士が出来る範囲)の工事が出来ないのか、サッパリ分からん。 ま、ごちゃごちゃ書いたけど、受けれます。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる