教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

マックが残業代を払わなかったように、私が働いてる会社も残業代が払われません。 朝の5時~5時20分迄は残

マックが残業代を払わなかったように、私が働いてる会社も残業代が払われません。 朝の5時~5時20分迄は残マックが残業代を払わなかったように、私が働いてる会社も残業代が払われません。 朝の5時~5時20分迄は残業代が出ないとかほざいていますが、そんな事許されるのでしょうか? 会社名知りたいですか? あの赤ちゃん体系の人形をシンボルマークにしてる会社の下の会社です。 残念な事にサイトはないですが・・・。

続きを読む

193閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    23083745さん残業代は2年で時効にかかりますよ(知ってると思うけど)。 さて回答。訴訟どうこうというのも大変でしょうから、コソーリと録音して、労基署に持ってって(送って)やりましょう。効果覿面です。 160cm、73キロ、37歳のめがね、薄毛の契約社員

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 毎日お家で勤務表をつけましょう。もちろん紙に。給料明細はすべて保存しましょう。 で、退職し退職金を貰った後で自分の勤務表を見せ付けて残業代を請求しましょう。 不調なら裁判やってもプラスになるでしょう。

    ID非公開さん

  • よくわからないのですが、残業する人には休憩を与えなくてはいけないと労働基準法で決まっていると聞いた事があります。 それで、私の前の会社は、6:30~7:00まで、休憩時間でした。 就業時間が、9:30~6:30だったので。 しかし、休憩なんて取っている人は一人もいなく、みんなその時間、サービス残業でした。 今は派遣ですが、残業はきっちりつきます。 休憩も、取りたければとっても大丈夫です。 恵まれていますよね。 残業に関する変な決め事は、辞めて欲しいですよね、ほんとに。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • ピーナッツの地方の黄色い看板の店でバイトしてましたが、バイトなのにほぼサービス残業でした。 8時閉店で、40分タダ働きとかザラでした。(酷い時は9時までも・・) 今さら何か出来る訳では無いけれど、思い出すと複雑な気持ちです。 お気持ちお察しします。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マック(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる