教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

進路で困っています。

進路で困っています。今進路で困っていて 最初は教育で→栄養→デザイン と興味関心が変わってきたのですが どれもこれがいい!はっきりせず まだ迷っています。 栄養学・教育学・デザイン関係(イラストレーター漫画家志望ではない) について、その学部卒の人に聞きたいです。 どんな職業についておられますか? 就職は大変でしたか?(栄養。デザインの方で) 今まで一番苦労したのはどんなことですか? 栄養学部卒の方で管理栄養士資格取得の方で 大学での学習内容は難しかったですか? あと公務員の方(事務など)に 仕事内容はどんな感じですか? 進路で困っているので詳しく答えてもらえるとうれしいです。

続きを読む

273閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    管理栄養士で教職も取ったものです 委託の管理栄養士で病院に2年いました。 今は大学陸上部の管理栄養士です。 就職は、どんな所で働きたいのかにもよりますが、 管理栄養士は就職先は結構あると思います。 この不景気の中、内定は結構いただけました。 周りで居たのが 市役所職員・病院・社員食堂・ドラックストア・料理教室・食品企業とかかなぁ・・・ 私も、はじめはあまり栄養士に興味が無く、パティシエになりたかったし 色々興味があって散々悩んだのでご回答したいと思います。 大学での勉強内容はかなり努力しないと、国試は合格できないと思います。 他の文系の友達に比べれば、実習、レポート課題やテストの教科数も多く、大変だったと思います。 でも、出来ないことはないです!! デザイン行っても課題提出とかあるし どこ行ってもみんな大変だよ♪ 何に一番興味があるのか?もう一度落ち着いて考えてみたり 将来、自分が仕事をするイメージをたててみる いろんな人に相談して、色んな意見を聞いてみる その職業についてもう一度調べてみる! 栄養教諭ってのもあるから、教職の勉強も出来るし デザインなら、やりたいことによっても違うだろうけど・・・ フードコーディネーターなら、料理のレイアウトとかデザイン、色合いとかの勉強もあったり! そうやって、自分のやりたいもの、興味があるものを踏まえた職種をもう一度考えてみるとか? 私は短大に入ってスポーツ栄養士になりたいって思ったから、大学に編入したし 大学に入ってから、本当にやりたい事の方向性が見えてきたりするから あまりアドバイスにはなってないかもですが・・・ 頑張ってね♪

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

イラストレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる