教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

赤十字 救急法と 消防署の上級救命講習の 違いはなんでしょうか? また 上記を受講するためには どこに連絡したら…

赤十字 救急法と 消防署の上級救命講習の 違いはなんでしょうか? また 上記を受講するためには どこに連絡したらいいのでしょう? 知ってる方がいたら教えてください

続きを読む

4,860閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    簡単に言ってしまえば、主催団体が違うことでしょう。 「赤十字救急法」は、日本赤十字社の統一カリキュラムで都道府県支部が講習を実施しています。 「上級救命講習」は、総務省消防庁で定められた統一カリキュラムで各消防本部(消防署)が講習を実施しています。 内容的には同一ではありませんが、ほぼ同じ内容が網羅されています。雰囲気は、赤十字の方が厳しい感じがします。 レベルは、赤十字救急法基礎講習≒普通救命講習(消防署)<上級救命講習(消防署)<赤十字救急法救急員≒応急手当普及員(消防署)という感じです。 申し込みは、赤十字の講習は「日本赤十字社の各都道府県支部」、消防署の講習は「各消防署」が窓口になっているケースが多いと思います。 東京都の場合 【赤十字】 http://www.tokyo.jrc.or.jp/application/kyukyu/index.html 【消防】 http://www.tfd.metro.tokyo.jp/lfe/kyuu-adv/life01-1.htm 最低限「気道確保、人工呼吸、胸骨圧迫、AED」と「止血法」を講習で覚えて、講習を繰返し受講されることで、一連の動きを体で覚えるようにしましょう。

    1人が参考になると回答しました

  • 双方とも講習の時間が内容が異なります。 赤十字の方は、資格の本にも掲載されているものです。 赤十字は受講費用が掛かります。 申し込みは、赤十字は赤十字の支部などに申し込み。 消防署主催のものについては開催先の消防署へ申し込み。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

赤十字(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

日本赤十字社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる