教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在通信制の高校に通っているのですが、卒業後のことで悩んでいます

現在通信制の高校に通っているのですが、卒業後のことで悩んでいます全日から通信に移ったのですが、色々あり1年からやり直しになりました(留年ではなく) 今は2年ですが、年齢的には3年です。 本来より1年遅れの再来年に卒業となります。 周りの友人などの話を聞いて最近、卒業後のことを考えます。 勉強も全然ですし、これといってこれをやる!と決まったものがあるわけでもない。 でも、今年から卒業後に向けての勉強などもしていきたいと考えています。 興味のあるのは、映画関係、ファッション関係、IT関係です。 漠然と好きなものを並べただけって感じで何も知らないので現実的じゃないです 映画は昔から大好きで、そういう道に進めるならそうしたいとは思っています。 映画関係などご存知のことがありましたら何でも教えてください。 また、お勧めの職業などありましたら教えてください。 希望としては、収入が安定して、内定とるのが超難関じゃない所なのですが・・・ そのためにすべきことなども書いて下さると助かります(勉強方法など) 親に迷惑をあまりかけたくないので、専門や大学は本当に必要でなければ行かないつもりです(早く自立して自分のお金を稼ぎたい気持ちもある) まだまだ甘いのですが、よろしくお願いします。

続きを読む

137閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >収入が安定して、内定とるのが超難関じゃない所 そんな都合良い所は無いですよ。 通信という事は、時間にある程度余裕がありますよね? その時間にバイトして、卒業後バイト先に採用してもらう というのが 一番楽な方法だと思います。 ファッション ITに興味があるのでしたら、インテリアコーディネーターや ITパスポート 基本情報技術者の資格を在学中に取得する なども有効ですよ。 IT業界に興味があり、ITパスポート 基本情報技術者を取得しました! とアピールできますから。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

映画関係(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ファッション(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる