教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

SNSサイト運営の会社をつくる方法について お聞きさせていただきます 私は今大学2年生(19歳)なのですが …

SNSサイト運営の会社をつくる方法について お聞きさせていただきます 私は今大学2年生(19歳)なのですが 将来はSNSサイトの運営会社を設立したいと思っています しかし、ネットにもあまり詳しくなく技術かないので実現出来るのかわかりません 他の会社や技術者ににSNSづくりをお任せして、 そのSNSサイトの所有権を自社が持ち 運営、管理してお金を稼ぐことは可能でしょうか また技術ゼロからSNSの運営会社をつくるには どんな技術者または企業に協力を求める必要がありますか? SNSサイト運営の会社づくりについての勉強が足りず まだまだ知識不足なので 宜しければアドバイスをいただけたら嬉しいです

続きを読む

397閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    資金が豊富にあれば委託して作ってもらう事は可能ですが、 知識が無いなら、足元を見られて、高額な費用を請求されます。 またSNSサイトは、常にユーザの要望を聞いて改善しなければいけません。 スピードが要求されます。 Facebookの立ち上がりの時のように、要望があった次の日には新機能をリリースしていかないとだめです。 なので事実上、あなたが作成できるスキルがないと、無理でしょう。 プログラミングの技術は高校生でも頑張れば身に付きます。 先ずは、html、CSS、PerlもしくはPHPから頑張って勉強しましょう。 所詮言語なので、やれば誰でもできます。 それができないようであれば、会社設立なんて無理です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

サイト運営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる