教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ゲーム開発者になるために必要なこと

ゲーム開発者になるために必要なこと私は東京理科大学(理工学部電気電子情報工学科)の2年生で、将来はゲーム開発者になりたい(できれば最大手の任天堂に就職したい)と思っています。 しかし、まだ2年生なので当然と言えば当然かもしれませんが、現在大学の授業で学んでいることではとても社会に出て役に立つとは思えません。 そこで、就職活動までに独自に身につけておくべき技術など(プログラミングやCG制作など)があればお教え下さい。

補足

ゲーム開発の中で一番したいのはグラフィックです。 シナリオや人物せっていなんか(これは企画にあたるのかな?)もしたいと思っていますが。 とは言え、開発に携われるのであれば他のことでもいいと思っています。 プログラミングは、大学の講義で「プログラミング基礎」というのをはじめたばかりです。

続きを読む

3,298閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私は元は漫画家ですがイラストレーターなどの経緯でゲームでのイラストデザインなどもやっています。元というのは別に漫画家 やめた訳じゃないですが、漫画家をやっているうちにゲーム開発でのデザインの仕事を依頼されるようになり色々やっている最中です。 まずはゲーム開発が必要な知識よりも、どういう経緯でゲーム会社で仕事出来るかを知っとくと、目標や目処が立つと思うので書いときます。大体要点でまとめています。 1 新卒で入る(実は一般的にこれで入る人が多いです。ただし目当ての職種に入れるかは会社の環境に非常に左右されると思います。そもそも最初から専用のスキルが備わっている人は当然優遇されますし、新卒以外にスキルが特にない人はおいてきぼりされないように研修以外でも常に積極的に向上心で修練していくしかないと思います。) 2 専門卒から入る。または推薦(ゲーム関連のコースがある専門学校から行く方法ですが、これは会社側から見ると過度に期待させられるので注意が必要です。後、専門はお金が非常にかかるのが大半で、特に現在では就職難で大卒→専門というのもありますが非常に資金が負担しますし専門学校も当り外れが多いので注意が必要です。まず「専門に入ったら必ずゲーム会社に入れる」という考え絶対に捨ててください。じゃないとそういう人達は大抵、どこも決まらず終ったと思います。) 3 ゲーム会社に入るつもりはなかったが、漫画家やデザイン関係の仕事をやっていたら依頼されて関わった。 3番が私です。ちなみに私は新卒→専門(デザイン学校でゲームコースも扱っていたが学校が一族経営でゲームやデザインとは無縁の駄目カリュキュラムだったので一年で中退。1年で100万以上の学費がかかるので)という順で後は二年ぐらい、漫画を書いたりしてアシスタント応募から連載を任され、後はセガの某ゲームのパッケージやカードゲームのキャラクターイラストを手掛けたりしました。 だから新卒で募集しているゲーム会社なら、挑戦しても悪くはないと思いますが、やはりグラフィックデザイン系の仕事は人物や建物などが書けないと駄目だと思いますし、キャラクターの企画などは大作ゲームなら入社から何年~何十年立たないと出来ないかと思います。私の場合は企画プランナーがいて、その人と意見をやりとりしんがらキャラクターを書き上げてく感じでしたね。あとゲームによりますが携帯のゲームやWeb上でプレイ出来るゲームなど、メーカーも下請けも入れて小中大あるので、会社によってキャラクターデザインのやり方も違うのでいちがに言えません。 つまりグラフィックといっても以上のように私も一例にすぎないので、例えば3Dデザイナーを目指す人は当然、ツールを熟知しないといけないと思いますし、色塗る人ならグラフィッカー扱いでフォトショップに熟知してないといけませんし、「キャラクターを書いてくれ」なら私みたいな人間になるど、こんな感じで色々な経緯で入る人がいると思うので参考にしてみてください。 あと補足ですが任天堂はゲーム会社でも精鋭少数主義の随一の所なので、業界でも非常に難関と言われています。株価で任天堂が毎年優良企業扱いされてるのも売り上げもそうですが、企業規模でも従業員数が非常に少ないのが有名で、その事からも分かる通り、厳しいと思うので頑張ってください。

    なるほど:1

  • 悪いんだけど......... ゲーム開発なんて誰でも出来ます。。数式も物理も使わないし。 プログラミングなんて理系のやることじゃない。 専門卒で十分。 なぜ文字を打てばコンピュータが動作するのか?その原理などを高度な数式を使って学ぶのが工学部。 文字を打ってプログラムするだけなら専門卒でも文系でも出来る。 >現在大学の授業で学んでいることではとても社会に出て役に立つとは思えません。 実験実習、それから4年から研究室入って研究することになる。これが理系技術職で仕事するのに役に立つ。 しかし、ゲーム開発には何も役にたたない。その程度のもの。 この手の業界(ゲームなど)は特に実力主義が顕著。 高学歴な大学出てても高卒よりプログラミング出来なかったら出世も給料も負けるよ。 電気電子ではプログラムなんてほとんどやらんよ。CGなんてなおさら。 専門学校に入りなおしたほうがいいんじゃない?

    続きを読む
  • ゲーム開発者の中で、何になりたいんですか? プログラマーになりたいならプログラミング (詳しくないんですがC言語?色々ありますね) デザイナーやグラフィッカーになりたいならCG (単にキャラ絵だけでなく3Dとかメニュー画面等のUIを作ってみるとか) プランナーになりたいなら企画書かな? 世界観とかキャラ設定をいっぱい出して「すごい世界だろ^^」と悦に浸るのでなく 自分で考えたゲームのゲーム性を他人に説明し売り込む、て感じだと思います。 簡単でも絵が描けたりプログラミング出来ると多少売りになりますね。 今のゲーム会社では、 特に任天堂やカプコンなど名の知れた大手は プログラマーやデザイナーと分業になってる場合がほとんどです。 下手するとデザイナーの中でも3D背景草原専門、建物の骨組み専門、 と細分化されてたりします。 下請けの中小に多少仕事を下ろしたりもしていますし (企画だけ本社で起こして中小が中身作る、というのもあります) 中小~零細でも プログラマーに絵描かせてゲーム画面作らせるような所はほぼ無いです。 ゲーム会社で自分が何がしたいのかまず考えて、 それが出来る職業は何かを知って、 その職業で検索かければ何を勉強すべきか出てくると思います。

    続きを読む
  • 回答になってませんが、1つ気になったので 最大手はカプコンです。

< 質問に関する求人 >

東京理科大(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

任天堂(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる