解決済み
本屋のバイトは本好きでないとダメですか? 近場の本屋さんでアルバイトを募集していたので応募しようと思ったのですが、求人に 『本が好きな方必見!』 『本が好きな方!沢山の本に囲まれながら楽しくお仕事しませんか♪』 と記載されているのを見て不安になりました。 私は本を全く読みません。 漫画は好きで、有名なものを多少読みます。 こんな人がアルバイトに応募してきて、もし働き始めたとしても、使えなくて煙たがられるでしょうか。 お客様に「こういう本知らない?」と聞かれても100%答える事が出来ないので、その度他の店員に聞くことになります。 また、もし面接の際に「好きな本、作家は?」と聞かれたら何と答えればいいのでしょうか。 何年も前に読んだ本を答えるのか、正直に本は読まないのでわかりませんと答えてしまうのか。 アドバイス、よろしくお願い致します。
20,741閲覧
3人がこの質問に共感しました
漫画も本屋にとって、大切な商品です。「ワンピース」なんて新刊が出れば飛ぶように売れます。「漫画は本じゃない。だから漫画しか読まないような人は採らない」という考え方をしている本屋は少ないのではないでしょうか。 面接で好きな本や作家について聞かれたら、正直に本は読まないと言って良いと思います。知ったかぶって適当に答えて、もし深く聞かれたらどうします?しどろもどろになったら、採用担当者(おそらく店長)も質問者さんも、お互い良い気持ちはしないでしょう。本は読まないけれど、漫画は読みますというスタンスで面接に臨んで大丈夫です。質問者さんも、好きな漫画とか作者ならあるのではないですか?それについてちょっと話すことができればOKです。 お客様に「この本知らない?」と聞かれたら、パソコンで出版社などを調べて、棚にご案内してください(どこの棚に何文庫があるのか、どんなジャンルの本があるのか、は覚えなくてはなりません。でもこれは、本好きか否かによらず、最初は店のどこに何があるか知らないわけですから、1から覚えないといけないのは同じです。漫画しか読まないからといって不利にはなりません) 私も本屋でバイトをしていますが、同期の中で本は読まないと豪語している人はいます。でも、その人、仕事はできます。本を読まない人でも、経験と努力で何とかなるものです。私は本が大好きです。だから本屋を選びました。しかし、漫画と雑誌には全く興味がなかったので、苦労しました。今でもお客様に尋ねられて、タイトルを聞いただけでは何の雑誌なのか分からなかったり、少女漫画なのか少年漫画なのか分からなかったりすることがあります。分からなかったら仕方がない。調べて、その時に覚えるのみです。 確かに一番良いのは、ジャンルを問わずありとあらゆる雑誌・書籍・コミックを知っている人だと思います。しかし人間の好みは偏りがあるものですから、働く前からバランス良く網羅している人の方が少ないと思います。ただし、採用になったらきちんと働くという気持ちは持ってくださいね。本は興味ないから作家の名前も売れ筋も覚えない、では困ります。無理に読まなくても良いですから、仕事として割り切って、売れる作家・最近賞を取った作家の名前や作品名くらいは頭に入れるようにしてください^^ 健闘を祈ります^^
なるほど:4
自分も本屋でバイトしてますが、雑誌読むかジャンプ立ち読みするくらいしかありません。 本読まなくても全然イイと思いますよ。 ただ面接のときはテキトーに「○○の×××が好きです」とか言っとけば大丈夫だと思います(笑) お客さんに書名を聞かれた時も、ほとんどの本屋には店員用の本を検索できるソフトがあるので大丈夫です。 面接、頑張って下さい(^^)
なるほど:4
< 質問に関する求人 >
本屋(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る