教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校3年生の女子です。最近まで「看護師」の専門学校を目指していたのですが、 「女性警察官」になりたい思いが強くなって目…

高校3年生の女子です。最近まで「看護師」の専門学校を目指していたのですが、 「女性警察官」になりたい思いが強くなって目指そうと思います。 母は「看護師」のほうがいいと、少し反対の意見です。そこでいくつか質問があるのです。 ・高卒でも大卒の方と張り合えるのでしょうか。 ・どのような勉強をすればいいのでしょうか。まだ間に合うでしょうか。 ・ふつうの人よりも運動が苦手でも大丈夫か。(運動自体は好きです。小学生のころには柔道を6年間続けていました。) ・倍率はどのようになっているのでしょうか。(私は兵庫県に住んでいます)

続きを読む

326閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    看護師の方とか、女性警察官の方からの意見がないようなので、私から意見を言わせていただきます。 私のカミさんが看護師をしていて、普段から聞いている話なのですが。 警察は大卒(キャリア組)と高卒(ノンキャリア)は仕事内容が違いますし給料も違います、警察庁の警察官なのか、各都道府県の警察なのかによっても内容が変わってきます。 一般地方公務員の各都道府県の警察官は大卒高卒関係ないですよ。 でも女性警察官はしょっちゅうセクハラの標的になりますよ、でも逆にいうと男には苦労しませんね、可愛がられます。 看護師は女性が圧倒的に多いのでセクハラとは無縁です。(患者に軽いセクハラさせることも) 警察官も看護師もずっとやっていける職業なのでどちらがいいかは本人しだいですね。 運動自体好きならば警察官は十分にやっていけるでしょうね、 私は男性ばかりの職場で頑張っている女性達って、とっても素敵だと思いますよ! ぜひ女性警察官になって地域の安全に寄与してくださいね、応援しています。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる