教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高圧ガス資格の違いについて 高圧ガス製造保安責任者という資格を持っていれば、高圧ガス販売主任者の資格を取らなく…

高圧ガス資格の違いについて 高圧ガス製造保安責任者という資格を持っていれば、高圧ガス販売主任者の資格を取らなくてもいいんでしょうか?

1,582閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    お疲れ様です。 高圧ガス関連の資格は、冷凍(1冷~3冷)や販売の資格を除き、免状の種類から「どの範囲でどういうことができるか」ということがわかりにくいようになっています。従って、質問者の方が何をされたいかによって、「YES」にも「NO」にもなります。以下に免状の種類によって何ができるかそれぞれ記載しましたので、別々に取得すべきなのか、それともその必要がないのかご自身でご判断ください。 ■高圧ガス製造保安責任者免状・甲種化学または甲種機械 (1)※保安係員(一般則、液石則、コンビ則) (2)※保安技術管理者(一般則、液石則、コンビ則) (3)※保安主任者(コンビ則) (4) 特定高圧ガス取扱主任者(一般則、液石則) (5)※販売主任者(液石則) (6) 移動監視者(一般則、液石則) ■高圧ガス製造保安責任者免状・乙種化学または乙種機械 (1)※保安係員(一般則、液石則、コンビ則) (2)※保安技術管理者(一般則、液石則、コンビ則のうち一部) (3)※保安主任者(コンビ則) (4) 特定高圧ガス取扱主任者(一般則、液石則) (5)※販売主任者(液石則) (6) 移動監視者(一般則、液石則) ■高圧ガス製造保安責任者免状・丙種化学(特別科目) (1)※保安係員(一般則、液石則、コンビ則) (2) 特定高圧ガス取扱主任者(一般則、液石則) (3) 移動監視者(一般則、液石則) ■高圧ガス製造保安責任者免状・丙種化学(液化石油ガス) (1)※保安係員(一般則、液石則、コンビ則) (2)※保安技術管理者(液石則、コンビ則のうち一部) (3)※保安主任者(コンビ則のうち一部) (4) 特定高圧ガス取扱主任者(一般則、液石則) (5)※販売主任者(液石則) (6) 移動監視者(一般則、液石則) ■高圧ガス販売主任者免状(第一種) (1) 特定高圧ガス取扱主任者(一般則) (2)※販売主任者(一般則) ■高圧ガス販売主任者免状(第二種) (1)※販売主任者(液石則) (2)※業務主任者(液化石油ガス法) となります。なお、※印の付いたものは、免状の他に販売にかかるものは6か月以上、製造にかかるものは1年以上の所定の実務経験がないと選任できませんので注意してください。

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる