教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職について(長文になります。) 今年から大学生になります。歴史学専攻です。 三年生の10月から就活が始まると、とあ…

就職について(長文になります。) 今年から大学生になります。歴史学専攻です。 三年生の10月から就活が始まると、とあるサイトに書いてありました。 学芸員や教師、公務員になれたらいいなと漠然と思っていますが、とても狭き門だと聞きますし、一般企業も考えてます。 しかし、特定の業界は決まっていません。 どうやって自分の行きたい業界(企業)を見つければいいですか?教えてください! (歴史学を選んだ理由は「文系は就職では学部で大差ない」や「文学部だからといって不利ではない」と知恵袋で見て学びたいことをしようとおもったから) 長文で解りずらい文章かもしれませんが よろしくお願いします。

補足

umekoujistationさんは「学びたいことをじぶんで見つけた」と言ってくれましたが、行きたい学部は多数ありましたし、5日前まで他大学の他学部と悩んでいましたし、今思えば学費などで気持ちが流された(?)気もします。こんな僕でも大丈夫でしょうか? 回答お願いします。

続きを読む

180閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    学びたいことがないまま大学に進学する人が多い中で、きちんと目的意識を持って大学生活を送れることはすばらしいことです。 学びたいことを自分自身で見つけられたのであれば、就職に関しても大学生活の中で自分なりの答えはきっと見つかるでしょう。 今すぐにとあせらず、様々なことにチャレンジして視野を広げていくといいと思います。 補足拝見しました。 それでも最終的には自分で決めたんですよね? 誰かに決めてもらったり、流されたりする人が多い中で上出来だと思いますよ。 学費も企業を選ぶ際に給与の額を気にするのと似ていると思いますし、自分で悩み抜いた末に結論を導いたのですから流されてはいないと思います。 とにかく今は不安よりも、来たる大学生活を計画的に楽しむことだけを考えるといいでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

学芸員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる