教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自分は何の仕事が向いているのだろう?って考えたんですが・・・・ 今、仕事探しをしています。

自分は何の仕事が向いているのだろう?って考えたんですが・・・・ 今、仕事探しをしています。 この時代雇ってもらえるだけでもありがたいのですが、どうせやるなら長く続けたい。 私は過去に2種類しか仕事をした事がありません。 最初は営業アシスタント兼事務。(7年間) 結婚して子供が出来るまでの7年間はレンタルの仕事(TSUTAYAさんみたいな) をしていました。 どちらもとても楽しかったです。 今度また仕事をするにあたって私に向いている仕事をアドバイスいただけないでしょうか? ・性格はやや細かい ・若干完璧主義 ・いくつもの事を同時にこなすのが苦手 ・接客は向いている方だと思う ・慣れるまでが不器用 ・時間に追われるとパニックになる 以上の性格からどんな仕事が向いているかアドバイスいただけますか? 今回長い時間の仕事は出来ません。 それも合わせてよろしくお願い致します。

続きを読む

185閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    今までの過去歴を読んで。 かなり主婦業など家庭的な印象があるので。 それを生かした仕事はどうでしょうか。 ハウスキーパー、ヘルバーの調理、食事の手伝い。 習字、絵画などを教えるコミュニケーション的なヘルバー。(資格については、必要しない施設もある) 夕方に時間がとれるなら、自分の子供が通学してない学校での居残り保育など。 時間に追われるのが苦手なら、マイペースでできるらしいチラシ配りもあるけど。 登録してる知人が、なかなか仕事が回ってこないと愚痴ってたので。 他ではどうなんだか。

    ID非表示さん

  • 工場内の流れ作業の仕事はどうかな? >・慣れるまでが不器用 当然ですよ。誰で最初は不器用です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ハウスキーパー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

アシスタント(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる