解決済み
MOS 2007 テキストについてPCスキルアップや就職活動にあたって、 MOS Excel 、Word 2007の受験を考えています。 数年前にExcel2003一般のみを取得しており、それ以来は、学校等で簡単なデータ処理を行う程度でした。 そのため一から勉強しなおしたいなと考えています。 テキストでの勉強を考えていますが、FOMのテキストの評判がよさそうですが、 2007からは、基礎から勉強したい人は2冊必須そうでためらってしまっています。 1冊で勉強できる日経BPなどでもよければ、そちらがいいなと思っています。 やはり、FOMのほうがいいのでしょうか? また今後、MOS2010のエキスパートの取得か、日商PC検定(2級か3級)の取得を目指していきたいなと思っています。 MOSは実用性がないがとりやすく知名度がある、 日商PCはMOSより難しく、操作手順がとわれないので細かなところを理解できなくてもできてしまうが、実用的である、 という印象を受けています。 どちらも取得するほうがやはりいいのでしょうか? また日商PC検定の2級取得はかなり難しいのでしょうか? 少しでもご意見いただけると嬉しいです。
1,584閲覧
MOS試験と日商PC試験の特徴と違いを記します。 まず、MOS試験ですが、ご承知のとおり、2003や2007など バージョンによって分かれていますし、2003にない機能が 2007にあったりすると、2007の試験ではその機能を知っているか、 操作できるかが出題の主な論点になってきます。 要は、各バージョンごとに特徴のある機能の操作ができるかを 問われる試験だと思ってください。 ですから、この試験に合格したからとって、 実務的にすぐに、即戦力になるとはいえないかもしれません。 日商PC検定は、MOSに比べると実践的な試験といえるでしょう。 文書作成分野の問題では、社外文書と社内文書との様式の違いも 学習して理解しておく必要もありますし、 データ活用分野では、Excelの各機能を知っているかではなく 問題文にこの機能を使ってという指示がないというように、 自分でこのケースはこの関数を使って処理した方がいいとかの 判断が求められ、最終的には処理過程ではなくて 完成した表や、グラフを含む文書全体が採点対象となります。 文書作成もデータ活用も、ゼロから文書を作成を要求する問題ではなく 不完全な文書、または、過去に使用した文書をテンプレートとして それを完成させる問題です。 PC検定はどのバージョンでも受験することができます。 対策問題集は、各出版社がありますが、定評のあるFOM出版の書籍をお勧めします。 書籍には、CD-ROMが付属していますので、ご使用になられているバージョンと一致することを確認してから、購入してください。模擬試験プログラムについては、一致していないと動作しません。 2007は2003と違い、レベル分けがありませんので、実質2倍の範囲となります。 FOMの2007対策本は、従来の「スキルとタスク」が、「模擬問題」とわかれて2冊になりましたので、練習の必要がなければ、模擬問題の方だけでもよいかもしれません。 実践的な日商PC検定の方の受検をお勧めします。 蛇足ですが、ゼロから文書を作成する実技試験も含まれている パソコン協会の通称「P検」の2級の受験もお勧めします。
< 質問に関する求人 >
MOS(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る